年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

『馬子禄 牛肉面』 2019.10.03 神田神保町の人気店が八重洲地下街から続く"GranAge" にオープン

2019-11-22 22:13:49 | 関東
PB225938.JPG

強く降り続くものではなさそうですが、今日一日降り続くという雨は明日からの三連休にも影響を及ぼすとのことで…
連休中に何かの予定があるわけではないのですが、テンション低めであることから東京駅近くのお店でランチを済ませることといたします



PB225917.JPG

PB225923.JPG

PB225925.JPG
目的としたのは八重洲地下街から続く"GranAge" にオープンした『馬子禄 牛肉面』
なんでも本場、蘭州で100年以上も続いているだけでなく、 中国政府から〝中華老舗ブランド〟として認定されているほどに由緒あるお店なのだそうで…
国内初上陸から2年、神保町に出店した1号店は瞬く間に行列を作る人気店となり、今回の2号店出店に至ったのであります
その店造りはラーメン屋とは思えないおしゃれな雰囲気でありまして、お客さまを見渡しましても圧倒的に女性の割合が多いのであります


PB225940.JPG

PB225949.JPG
提供される商品は「牛肉面」のみ
〝蘭州ラーメン〟の特徴である手打ち麺が9種用意されていますので、先ずはレジで好みの麺とトッピングを選び会計を済ませ案内される席へ座ります
細麺から太麺、平打ち麺とある中から選んだのは“寛”とある太めの平麺でありまして…
日本のラーメンでは当たり前のように使われる“灌水”が入っていないことから、まるできしめんをいただいているかのようなモチモチ感を味わうことができました

スープは牛骨だとのことで韓国料理にあるソルロンタンにような白濁した濃厚かつクリーミーな甘みの口当たりを想像していたのですが、薬膳スパイスと一緒に煮込んだというスープは白濁することもなく、薬膳の香りと辣油の辛味が麺に絡むスッキリとしたものでありました



お肉が丼の中だけでなく別皿でも添えられていることに疑問を持つこともなく食べ進めてしまったのですが…
パクチー増しで注文していたのですが、間違えて肉増しが提供されていたようですね



【馬子禄 牛肉面】
東京都千代田区丸の内 1-9-2 グラントウキョウサウスタワーB1F
03-6268-0323