年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

『100本のスプーンTOYOSU』 お店のコンセプトは〝コドモがオトナに憧れて、オトナがコドモゴコロを思い出す。〟というステキなお店であります

2020-08-29 23:00:13 | 関東
P8299545.JPG

ちょっとした買いものでららぽーとへと出かけたついでにお昼を済ませてしまおうと…
手軽にフードコートで済ませようかとも思いましたが、せっかくの休日でもありますし、ゆったりとした時間を過ごしたいと『100本のスプーン』を訪ねることにいたします



P8299522.JPG

P8299537.JPG
〝Soup Stock Tokyo〟を展開するスマイルズって会社が手がけるレストランでありまして二子玉川のお店が一号店であるとばかり思っていたのですが、実はその前に神戸や新幕張などへの出店をされていたそうで…
そのお店は閉めてしまったとのことですが、『AZAMINO GARDENS』に次いで開店させた『FUTAKOTAMAGAWA』の大ヒットが今の礎となったのだそうです
そんなお店はハイセンスなご夫人方が多い街への出店を進められているようで、タワーマンションが建ち並ぶ豊洲もそのひとつに数えられたのでありましょう


P8299552.JPG
そんな二子玉川店の一番人気商品だと言う「リトルビッグプレート」をいただくことにいたします
その名の通り、ハンバーグや海老フライ、ドリアに冷製ナポリタンなどと10品のお料理が少しずつ大きなプレートに乗せられた姿はまさに〝大人さまランチ〟であります

とうもろこしとさつまいものスープをいただいたあと、本日のデリとして添えられたカレー風味のコールスローとグリーンサラダからいただきお腹の準備をします

冷製ナポリタンはトマトの酸味がおいしいものでありますし、オマール海老のドリアには濃厚なアメリケーヌソースがたっぷりと使われていましてそのコクを楽しむことができます
ハンバーグは100gほどの小さなものでありましたが、旨みが詰まったデミグラスソースのおいしさが魅力的なものでありまして…
添えられた石窯パンですくうように残すこと無くいただきました



P8299569.JPG
〝子供だって大人と同じものが食べたい〟
そんな子供の気持ちにこたえるように大人と同じメニューがハーフサイズで用意されていますし、それらはいろんなお料理をあれこれといただきたいとの欲張りな大人もいただくことができるというありがたいメニューが用意されていますね



【100本のスプーンTOYOSU】
東京都江東区豊洲2-2-1 アーバンドックららぽーと豊洲3 1F
03-5859-0231





コメントを投稿