![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
寺家ふるさと村・陶芸舎は、志野焼きの体験教室をやっている工房です。
広い作業室があり、電動轆轤も何台かありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6b/6d6558128812dc8261d0326c6f0e3fc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c6/fcfda22c5057bf0d3c8bed46d7b29cac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c8/4b82d7bfc44087000e61888d045a35f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
帰り道にあった本田工務店は、大工さん。
新築・改築はもちろん、オーダー家具も作るそうです。
作業場の一角に展示コーナーを設けてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a0/287f15873121ec538df97dd74c22e54c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8a/5832f5707ce24cc92dd037b62e53582b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
おみやげに、桐のまな板を買って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ed/7b631e88cb50dc923eda0714bd6151a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
こんな状態で見ることは無いので、なんだかとっても不思議
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
この他にも、ギャラりーや書家のアトリエ、茶道具のお店などもあるようでした。
茶炭丸善は、定休日で見ることはできなかったのですが、名前から想像するに、
先日ご紹介した花炭を扱っているのではないかと。
今度機会があったら確かめたいと思っています。
ちょっと車を走らせれば、住宅街が広がる横浜のこの地区に、豊かな自然と
その中で創作活動をする作家が集まる世界があるとは、この日まで知りませんでした。
今回のたくさんの出会いを、大切にしたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)