防衛省によれば、幸いにも天候に恵まれ、青空の下で内閣総理大臣である安倍晋三氏を観閲官として艦艇42隻、航空機37機で挙行されました。
正に、海国日本を象徴する観艦式です。
首相官邸フェイスブッックによると、安倍首相は次のように訓示しました。
『海に囲まれ、海に生きる。海の安全を、自らの安全とする国が、日本です。
今日は、自衛隊の観艦式。大海原の真ん中にあって、波濤をものともせず、正確無比なる「海の防人たち」の勇姿を目の当たりにし、感激もひとしおです。
荒波を恐れず、乱気流を乗り越え、泥まみれになってもなお、ただ一心に、日本の平和を守り続ける自衛隊員。困難な任務に就く道を、自らの意思で進み、隊員となった諸君は、日本の誇りです。
大切な伴侶やお子様を、隊員として送り出して下さっているご家族の皆様に、自衛隊の最高指揮官として、心から感謝申し上げます。』
また、同日夜にロイターが次のように伝えました。
『安倍晋三首相は18日、米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)に配備された原子力空母ロナルド・レーガンに乗艦した。政府関係者によると、現職首相が米空母に乗艦するのは初めて。安全保障関連法の成立を踏まえた日米同盟の強化をアピールするのが狙いだ。
首相は神奈川県沖の相模湾で行われた海上自衛隊の観艦式に出席後、海自ヘリで移動した。R・レーガン配備に関し、観艦式の訓示で「東日本大震災の時、被災地に駆けつけてくれた『トモダチ』だ。心から歓迎する」と述べた。』
安倍首相の観艦式の訓示と言い、原子力空母ロナルド・レーガンに乗艦したことと言い、これらは全て大成果そのものです!!
日米同盟の強化をアピールするだけではなく、東日本大震災の救援に活躍した原子力空母ロナルド・レーガンを歓迎することは、地震に遭った一人としても、心から嬉しいばかりです。
安倍首相の安全保障関連法案の成立や安全保障に関する姿勢を支持します!!
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。
↓

防衛・軍事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
有料記事では、あなたが知らないと損をする、報道されない国内外情勢や政治、軍事、外交、経済、技術などの深層や戦略などを、丁寧にお伝えします。
↓
有料記事掲載サイト:以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。
定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?
本日の有料記事
日米が進めるミサイル防衛網の整備は欧州でも推進 その隠された理由とは??
日米が進めるミサイル防衛網の整備の成果を、米国がNATO諸国など欧州でも推進して、その網を拡げています。
一般には、イラン、イスラム圏からの弾道ミサイルや戦域ミサイルへの脅威に対処するため、と言われていますが、その隠された理由とは??
記事の続きは、以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。
定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお願い申し上げます。
↓

防衛・軍事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ