毎年のように、年末になると繰り返される米国の予算案の審議ストップは、さすがに米国トランプ大統領の怒りに触れ、野党民主党との予算案対立が長引き、大きな影響が出ています。
その財政の「資金源」は、例の赤字を垂れ流す米国連邦国債なのですがねえ(皮肉と棒読み)。
1月20日11時05分に産経新聞 THE SANKEI NEWSが「ブッシュ氏が無給職員にピザ配達 米政府閉鎖で」の題で次のように伝えました。
『ブッシュ元米大統領は18日、政府閉鎖の影響により無給で働くことを強いられながら、自分を警護する大統領警護隊(シークレットサービス)にピザを届ける様子をおさめた写真をインスタグラムに投稿した。
メキシコ国境の壁建設を巡るトランプ大統領と民主党の対立で予算が成立せず政府閉鎖が長期化していることを踏まえ、ブッシュ氏は双方に「政治を脇に置き、一緒になって閉鎖を終わらせる時だ」と呼び掛けた。
CNNテレビによると、現職と歴代大統領、その家族を警護するシークレットサービスは約7200人おり、うち約6千人が無給で働き、残りは自宅待機しているという。(共同)』
パニック映画のモデルにもなる米国のシークレットサービスですら、予算案が通らず政府機関の閉鎖で無給を強いられるとは、米国の財政や国防ですら「只のザル」「案山子」に過ぎない面があることを見せつけられます。
このような中でも、容赦なく米国には逆風が吹いています。
同日12時20分に同メディアが「移民3千人メキシコ入り 政府黙認にトランプ氏反発」の題で次のように伝えました。
『中米諸国から米国を目指してメキシコ南部に入った新たな移民集団(キャラバン)が19日までに計約3千人を超えた。メキシコ政府関係者が明らかにした。移民の権利容認を訴える同国のロペスオブラドール政権は違法な入境を事実上黙認しており、人数はさらに増える可能性もある。
トランプ米大統領は同日、ツイッターで「メキシコは移民集団の阻止に何もしていない」と非難、改めて国境の壁建設の必要性を強調した。
一方、米税関・国境警備局は19日までに、南部国境地帯で不法入国した数百人の複数のグループを拘束したと明らかにした。数百人単位が拘束されるケースは異例。昨年秋に中米諸国を出発した数千人の移民集団の一部とみられる。
報道などによると、米当局はアリゾナ州で14日、計376人を拘束。約半数が子どもで、国境フェンスの下に掘られた複数の穴を通って違法に入境していた。ニューメキシコ州でも16日、計247人を拘束した。(共同)』
3100kmを越える米国とメキシコとの国境を現在まで管理が不徹底極まりない状況に置いていた米国は、国家として、基本的な事すら出来ない国家だと言わざるを得ません。
それを何とか改革しようと、登場したのがトランプ大統領なのです!!
このような危機的状況で野党の民主党は足を引っ張り続け、国家非常事態宣言をする事を検討しているのも、当然の成り行きなのです!!
米国トランプ大統領と野党民主党との予算案対立は国家の財政や防衛を無視してきたツケだ!!
日本は米国のようになってはならない!!
トランプ大統領を支援しよう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/33/da0e2e691c2e841edba2d3c68809521a.jpg)
JCU議長の、あえば直道氏が監修した、「トランプのアメリカ」の表紙
出典JCU公式アカウント ツイッター
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお
願い申し上げます。
米国トランプ大統領と野党民主党との予算案対立は国家の財政や防衛を無視してきたツケだ!!
日本は米国のようになってはならない!!
トランプ大統領を支援しよう!!
と思う方は以下をクリック!!
↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4807_1.gif)
防衛・軍事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
くる天 人気ブログランキング
有料記事では、あなたが知らないと損をする、報道されない国内外情勢や政治、軍事、外交、経済、技術などの深層や戦略などを、丁寧にお伝えします。
↓
有料記事掲載サイト:以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。
定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?
その財政の「資金源」は、例の赤字を垂れ流す米国連邦国債なのですがねえ(皮肉と棒読み)。
1月20日11時05分に産経新聞 THE SANKEI NEWSが「ブッシュ氏が無給職員にピザ配達 米政府閉鎖で」の題で次のように伝えました。
『ブッシュ元米大統領は18日、政府閉鎖の影響により無給で働くことを強いられながら、自分を警護する大統領警護隊(シークレットサービス)にピザを届ける様子をおさめた写真をインスタグラムに投稿した。
メキシコ国境の壁建設を巡るトランプ大統領と民主党の対立で予算が成立せず政府閉鎖が長期化していることを踏まえ、ブッシュ氏は双方に「政治を脇に置き、一緒になって閉鎖を終わらせる時だ」と呼び掛けた。
CNNテレビによると、現職と歴代大統領、その家族を警護するシークレットサービスは約7200人おり、うち約6千人が無給で働き、残りは自宅待機しているという。(共同)』
パニック映画のモデルにもなる米国のシークレットサービスですら、予算案が通らず政府機関の閉鎖で無給を強いられるとは、米国の財政や国防ですら「只のザル」「案山子」に過ぎない面があることを見せつけられます。
このような中でも、容赦なく米国には逆風が吹いています。
同日12時20分に同メディアが「移民3千人メキシコ入り 政府黙認にトランプ氏反発」の題で次のように伝えました。
『中米諸国から米国を目指してメキシコ南部に入った新たな移民集団(キャラバン)が19日までに計約3千人を超えた。メキシコ政府関係者が明らかにした。移民の権利容認を訴える同国のロペスオブラドール政権は違法な入境を事実上黙認しており、人数はさらに増える可能性もある。
トランプ米大統領は同日、ツイッターで「メキシコは移民集団の阻止に何もしていない」と非難、改めて国境の壁建設の必要性を強調した。
一方、米税関・国境警備局は19日までに、南部国境地帯で不法入国した数百人の複数のグループを拘束したと明らかにした。数百人単位が拘束されるケースは異例。昨年秋に中米諸国を出発した数千人の移民集団の一部とみられる。
報道などによると、米当局はアリゾナ州で14日、計376人を拘束。約半数が子どもで、国境フェンスの下に掘られた複数の穴を通って違法に入境していた。ニューメキシコ州でも16日、計247人を拘束した。(共同)』
3100kmを越える米国とメキシコとの国境を現在まで管理が不徹底極まりない状況に置いていた米国は、国家として、基本的な事すら出来ない国家だと言わざるを得ません。
それを何とか改革しようと、登場したのがトランプ大統領なのです!!
このような危機的状況で野党の民主党は足を引っ張り続け、国家非常事態宣言をする事を検討しているのも、当然の成り行きなのです!!
米国トランプ大統領と野党民主党との予算案対立は国家の財政や防衛を無視してきたツケだ!!
日本は米国のようになってはならない!!
トランプ大統領を支援しよう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/33/da0e2e691c2e841edba2d3c68809521a.jpg)
JCU議長の、あえば直道氏が監修した、「トランプのアメリカ」の表紙
出典JCU公式アカウント ツイッター
下のブログランキングに参加しています。ご支援のクリックをお
願い申し上げます。
米国トランプ大統領と野党民主党との予算案対立は国家の財政や防衛を無視してきたツケだ!!
日本は米国のようになってはならない!!
トランプ大統領を支援しよう!!
と思う方は以下をクリック!!
↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4807_1.gif)
防衛・軍事 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
くる天 人気ブログランキング
有料記事では、あなたが知らないと損をする、報道されない国内外情勢や政治、軍事、外交、経済、技術などの深層や戦略などを、丁寧にお伝えします。
↓
有料記事掲載サイト:以下リンク先→
新生日本情報局 ※(有料記事サイト)1ヶ月1000円で期間中は有料記事が読み放題、見放題で定期購読ができます。
定期購読の方法については、以下リンク先→
※(ヘルプ欄)課金記事を読む 有料の記事を読むには?