中野三玖 1/10 製作記ですが、
今回が最終回です。
最後はフィギュアの命、

顔パーツです。
製品の顔のプリントは少し大人っぽい感じがしました。

なので、もう少し可愛げのある感じにしてみようかと。
使うのはコチラ、

R66さんの瞳デカールです。
ソフィアさんの唇デカールと、
楓さんの頬色デカールを使ってみました。
どうでしょうか?
憂いさの中にも恥ずかしさもあり、余計に可愛さが増した
のではないでしょうか?(自画自賛)
あ、
この製品の髪パーツ、まどかちゃんの髪パーツのように、

放射線状に6つのパーツで構成されておりました。
なので、髪パーツを前後にパカっと外してフェイスに
デカール、という訳にはいかず、ちょっと大変でした。
(だって三玖さんの前髪がぁ~!)
元の『POP UP PARADE』の本体は、

首パーツをボールジョイント化したので、

製品のような

このポーズから

こんなポーズまで替えられます。

ではでは~
今回が最終回です。
最後はフィギュアの命、

顔パーツです。
製品の顔のプリントは少し大人っぽい感じがしました。

なので、もう少し可愛げのある感じにしてみようかと。
使うのはコチラ、

R66さんの瞳デカールです。
ソフィアさんの唇デカールと、
楓さんの頬色デカールを使ってみました。
どうでしょうか?
憂いさの中にも恥ずかしさもあり、余計に可愛さが増した
のではないでしょうか?(自画自賛)
あ、
この製品の髪パーツ、まどかちゃんの髪パーツのように、

放射線状に6つのパーツで構成されておりました。
なので、髪パーツを前後にパカっと外してフェイスに
デカール、という訳にはいかず、ちょっと大変でした。
(だって三玖さんの前髪がぁ~!)
元の『POP UP PARADE』の本体は、

首パーツをボールジョイント化したので、

製品のような

このポーズから

こんなポーズまで替えられます。

ではでは~