中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(11.2)

2024-11-02 20:57:16 | 日常
2024    11月2日   (土曜日)     ②   雨
酷い雨降り。

~~~~~~~~~~~~~~~
今日は”テレ玉”=テレビ埼玉で全国高校ラグビーの
県予選大会の準準決勝を見る。4試合分だ!
〇母校が第3試合を戦っている。
 熊谷工業VS熊高戦。組み合わせが同じ地区になっている。
ブルーのジャージが熊谷工業

熊谷工業が勝った。
~~~~~~~~~~~
続いて 第4試合も
これも同じ地区同士の組み合わせになった。
川越東VS川越

~~~~~~~~~~~~~~~~

ノーサイドで 健闘を称えあう・・・

来週の準決勝の組み合わせが決まった。

それにしてもこの熊谷ラグビー場”Aグランド”での競技は気分が良いであろうな!
===================================
★60年前に小砂利の多い学校のグランドで
 クラス対応のラグビーを行っていた頃を思い出した。
 同クラスのラグビー部員達の交流も楽しかったなあ~・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(11.2)

2024-11-02 11:48:18 | 日常
2024   11月2日    (土曜日)     雨

天気は雨だ。

西日本は相当な降りらしい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~

メモ
きょうは、西〜東日本では広い範囲で雨が降り、
雷を伴って非常に激しく降る所もあるでしょう。
土砂災害などに厳重に警戒してください。
北日本や南西諸島では雲が広がりやすく、東北を中心に雨が降りそうです。
最高気温は山陰〜北陸、関東や東北は平年並みか低く、
その他の地域は概ね平年より高い予想です。
=============================
〇8時には雨の中・・体育館へ 体操教室に出かける。
 
今回から縄跳びが始まった。
===========================
毎日新聞   余録
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 来年4月の開幕を控えた大阪・関西万博には

 「ミライ人間洗濯機」という装置の展示が予定されている。
 文字通り、内部に入った人を洗う機械である
~~~~~~~~~~~~~~~~~
▲1970年の大阪万博でも、人間洗濯機は注目された。

当時三洋電機が出品して話題を集めた。
入社して5年目くらいで大阪万博に行くように言われたが
大混雑で当時は大人気でとても会場入りは無理であった。
〇卵形カプセルの浴槽に湯をためて、噴き出す気泡がはじける時の
 超音波で体の汚れを落とす装置だった。


 ★モデルの女性は恥ずかしくなかったのかなあ。と思っていたうぶな私であった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 半世紀以上を経て登場する新しい洗濯機は体だけでなく、
 ストレスをセンサーでチェックする。「心の洗濯」も目指すのだという

===================
▲まるで、人間洗濯機で浄化されたと言わんばかりではないか。
 自民党の派閥裏金問題を受けて先月の衆院選で無所属で立候補、
 当選した萩生田光一元政調会長ら4氏が、早くも衆院で自民会派入りをするという

▲自民党を離党したり、非公認で出馬したりした裏金関係の候補が当選した際に
 党が追加公認するかは、かねて注目されていた。
 石破茂首相は当初、選挙を「みそぎ」として容認する姿勢だった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 だが、衆院選で自民党が惨敗し、さすがに世論を気にしたのか
 「国民の理解を基準に判断する」と慎重姿勢に転じていた

▲ところが、国会の会派入りは認めるという。
 表立って公認などはしないが、与党の議席が足りないから共同歩調を取ってほしいというのは、
 中途半端なご都合主義に見える。

▲自民党も萩生田氏らも本当に「洗濯」を済ませたいというのなら
 裏金問題の再調査や国会での説明、
 何よりも「政治とカネ」の制度改革が先だろう。
 さもないと、政治が有権者から洗濯され続けることになる。

★確かにすっきりしないみそぎだなあ・・・”なりふりかまわず!内閣になりそうだ。
=======================================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする