クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

ただいま~大阪から帰ってきました♪

2013年12月13日 | 風景

4時半頃帰ってきました。その後、ちょっと野暮用を済ませていたらこんな時間になりました。

昨日、尾鷲を出るときは晴れていましたが、国道169号のループトンネル付近から雪が吹雪いてきました。

今年初の雪見です。車の中からです。雪、見えるでしょうか?



   

途中、良く立ち寄る 「中庄温泉」 でお昼にしました。 これにコーヒー(最近はインスタントだけど・笑) が付いて600円です。

天ぷらとアジフライ、おからの炊いたん、味噌汁、お漬物でした。ちょうどいい量で美味しかったですよ~。

7年前から行ってるので、顔馴染みになっちゃって、そこで働いてらっしゃるTさんにお会いするのが楽しみでもあるんです。




大阪はいい天気でしたが、風が強くとっても寒くなっていました。

義兄宅では、うさぎのモモちゃんもオカメインコのピーちゃんも元気にしていました。

モモちゃんには農産物直売所で買った白菜を夫があげていました。モモちゃん、スーパーで売っているのは食べないんですよ~。

私が以前羊毛フェルトで作ったモモちゃんは、もう少し幼い感じで今より小さかったですね。でも約2年前だったみたいです。

 

   

   

ピーちゃんは、良く吹いていた口笛を吹かないので、夫がポッポッポ、ハトポッポっと口笛を吹いたら、思い出したように

吹き始めました(笑) でも途中、いつもの箇所で音程が狂って、そこでストップ それからは結構しつこく吹いてました。


鶴橋へは今朝行ってきました。年末にはすごい人になりますが、まだ空いていてゆっくり買い物が出来ました。



大きなホッキ貝が売っていたので、買って貰いました。(東北に取材に行って食べたのを懐かしく思い出したからなんですが・・)



一つ300円でした。二つ買ってました。これから食事ですが、楽しみ~

そしていつもの 「本家とらちゃん」 で色々買ってきました。



それからいつも寄る看板の無いお店、以前はあったのですが、いつのまにか外されたみたいでした(笑)

金海静子商店の女将さんです。後ろにいらっしゃるのは娘さん、とっても美人さんなんですけど、恥ずかしいからと後ろで。



女将さんの持ってらっしゃる韓国海苔、とっても美味しいんですよ~。いつもこれを買いに行くんです。

お店の場所を上手く説明できないのですが、とらちゃんの近くなのでとらちゃんで訊いてくだされば分かると思います(勝手にこんな事言ってとらちゃんに叱られるかな) 

とらちゃんの女将さんと私の友達(革を買いに連れて行ってくれた友達) とは、仲良し友達なんですよ~。って、それがどないしたん? って言わないでおくんなはれ。

こちらの女将さん、とっても気のいい人で、いつも楽しくお話して帰ってくるんです。

今日は、このブログのことの話しもさせて頂いたので、娘さんのお子さんに見てもらうとおっしゃられていました。

女将さん、今日も楽しくお話できて嬉しかったです。また来年、寄せて頂きますので待っていてくださいね~

 

ぶろぐ村   ←スマホやガラケーからではこちらの方が反応がいいそうです。

ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。応援してね~



 blogram投票ボタン       にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ  ←をポチッと押してね~   

いつも有難うございます

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif