オーダーを頂いたスマホケース、やっと作り始めることが出来ました。
型はiphone 5c だそうです。ネットで寸法を確認して、その型の模型を作ってみました。
その模型にゆとりをもたせて製図しました。右のは蓋部分です。
いよいよ革の切り出しです。一番ドキドキする時でもあります。右端の写真は持ち手にホックボタンを付けているところです。緊張します
この革の裏にはトコノールを塗って磨きました。そうすることによって滑りが良くなるからです。本体は塗ってる途中の写真です。
頑張って明日には仕上げたいと思います。
昨日のクリスマスイヴの鶏は、鹿児島の 「黒さつま鶏」 でした
身がとってもしっかりして噛めば噛むほど旨さが出てきました。
そして、昨日、病院帰りに生協に寄ってとってきた富山・竹勘のお寿司です。
このブリの寿司、塩ブリが乗っていてカブラの食感も良く、とっても美味しかったです。
ケーキは最近ハマッテいるロピアを求めてサークルKに寄ってきたけど、ロピアは無くてこれ(Cherie Dolce・シェリエドルチェ)を買ってきました。
中にチョコの粒々が入っていて、とっても美味しかったです。今度はバタークリーム味を買ってみようと思います。
病院から帰ってきたら、サプライズプレゼントが届いていました 娘からでした。
この手ぬぐいは娘の友達が経営しているお店のものなんですよ~。お店の名前は琉球ピラスです。HPは上の写真にあります。
覗いてみてね~。
そしてこのカードがなんとも面白いんです。作った人は良く考えたものだと感心(笑) 番号をふってあって窓が開くんです。
例えば昨日24日のところを開けると真ん中の写真。そして22日の所を開けると右端の写真。
あんまり小さ過ぎる窓は良く分からない絵もあります まだ全部はめくることが出来てません
まだ載せたいものがあるのですが、長くなりすぎるので明日にします。
そして BS朝日のHPに4日放映される夫が出演する番組の紹介がされています。こちらです・・・・ ★
観てくださいね~
最近応援ポチが少なくなってきてるんです。励みになるので応援お願いしますね
ぶろぐ村 ←スマホやガラケーからではこちらの方が反応がいいそうです。
ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。画面が落ち着くまで少し待って頂けると