サプライズでお送りしたポーチ、すごく気に入ってもらえて嬉しかったです。
このkokkaの生地は商用にはできないので、自分用かプレゼント用になります。
前にバッグを作った残布なのですが・・・・あれこれ考えて、通帳ポーチを作ることにしました。
チャーム、せりアのものなんですが、この時計の部品のようなギザギザ模様が自転車の車輪とマッチして
面白いので付けてみました。このチャーム、やっと使うことができて嬉しかったです
大きく見えてますが、ファスナーは20cmを使っています。今回は表地に厚めの接着キルト綿を使いました。
内布に明るい地模様のあるブルーにしました。外にもきれいなブルーがあるので、合ったんじゃないかと思います。
タイトルにある 「手タレ」 ですけど・・・・。ちょっと夫の仕事のお手伝い。
去年からずっと連載している 「りそな銀行」 の 「りそな~れ」 で、「日本列島・絶品 食材紀行」 を執筆中!
甑島から取り寄せた、きびなごを開いているところ、これが私の手です。
こんなにupに撮るのならもっと爪を磨いておくべきだった
夕べはまたまた生協商品の登場でした。
その前にうちで干したカタクチイワシで、一杯(笑) 真空パックして冷凍してあるので、いつでも美味しい
銀座 「梅林」 のヒレカツ丼、これはイケマス お肉も柔らかくて美味しいし、味付けもバッチリ! すごく美味しかった~
また頼んでもらいます。うちは二人なので、こういうのが楽チン(笑)
ぶろぐ村 ←スマホやガラケーからではこちらの方が反応がいいそうです。
ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。画面が落ち着くまで少し待って頂けると
有難いです。応援してね~