昨日の夜、10時半過ぎに羅臼から戻りました。
飛行機が中部国際空港に着くのが少し遅れた為、津・なぎさまちに行く高速船に乗り遅れ、50分待ちました。
今日は、羅臼から自宅に送った荷物を待って、届いてから、魚の仕分けや、お友達にお土産を渡すのを整理してたら
時間が掛かって、やっと今頃の更新になりました
羅臼での2日目のお昼は、夫が昔から親しくしていて、フェイスブックでいつも やり取りをしている貢(みつぐ)さんとお昼をご一緒する
事にしました。貢さんは、今は 「観光クルーズはまなす」 の船長をされていました。
可愛いガイドさん、お二人と一緒に見えたので、にぎやかにお昼にしました。
お昼終わってから、事務所に寄らせてもらって、そのガイドさんたちのお写真を撮らせて貰いました。お写真撮らせて貰うの忘れたので
事務所に行ったら、貢さんは、もう他の仕事に行かれてしまってました。残念。
ガイドさんたちです。
向かって左が 和田 遥さん。 右が杉田 知香さん。長靴姿がかっこいい さすが羅臼です。
観光クルーズはまなすのhp・・・・★
事務所で貢さんに、こんなに素敵なものを戴きました~ 夫はブルーのTシャツ。私は黒のTシャツ。温泉からあがった時、暑かったので重宝しました。
そしてかっこいいトートバッグ。色々有難うございました
昔から親しくさせてもらっている阿部商店さんが入っている海鮮市場です。その2階が 「知床食堂」 知床食堂のhp・・・★
こちらでお昼にしました。
彼女たちは、カキフライや、ザンギ定食。貢さんは魚定食。私と夫は 「ミニいくら丼」
ミニいくら丼、これで1100円。安い! とっても美味しかったですよ~。
今日はここまでにします。夕飯時間をとっくに過ぎちゃった
パソコンで見ると、羅臼で投稿した記事、見難くてびっくり。もうちょっとちゃんと出来ていると思ったのに、残念。
応援ポチは、 ↓の 今日作ったもの をクリックして応援してくださいね。
スマホでは間にコマーシャル画像が入ってしまって、少しわかりづらいのですが、そのコマーシャルの下に
今日つくったもの というのが出てきます。
インスタグラム→ kurukurunikki