クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

餐魚洞・・・今日は、相可高校の村林先生と生徒さん達~♪ & いただきもの・・・生徒さん達が作られた太巻き~♪ & 柏屋本店のお寿司~♪

2018年06月03日 | 料理

今日は熊野古道センターで料理講習の日でしたので、それが終ってから、餐魚洞にお越しくださいました。

相可高校の村林先生と生徒さん達です。

先生の後ろ、向かって左が小林さん、お隣は山路さん、先生の横は中野君、そしてそのお隣は上地君。

体育祭で陽に焼けられたそうで、先生と男子は腕が真っ赤でした。

さすがに女性陣は日焼け止めを塗ってらしたそうで、全く焼けられてませんでした。

本日のお料理、アップします。

4番目にお出ししたお料理、台北で食べたのより、遥かに美味しい と先生にお褒めいただきました

夫に伝えたら、とっても喜んでいました。


  

  

  

  

  


そしてまたまた先生にお土産をいただきました 生徒さん達が早朝から作られた 太巻き寿司 です 今夜いただきます




夕べは、柏屋本店 にいただいた、絶品お寿司でした

手前は のどぐろ、真ん中は焼きサバ、向こうは おぼろ昆布巻き、焼きサバ入りです。

どのお寿司も、ほんと絶品でした。ご馳走さまでした

  

今朝のスムージーです




 応援ポチは、 ↓の 今日作ったもの をクリックして応援してくださいね。

blogram投票ボタン     インスタグラム→   kurukurunikki          ミンネ⇒ 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif