クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

ダイソーの手ぬぐいで肌着入れ♪ & ミニミニL字ファスナーポーチ♪ & 鶏丼~♪

2018年06月11日 | 布こもの

今日は旅行時の肌着入れと、ミニミニL字ポーチを作りました。

肌着入れにしたのは、ダイソーで見つけた、可愛いひつじさんの手ぬぐい  手ぬぐいの寸法は87×35

そのまま、2つ折りにして、巾着にしました。底は折りマチにしました

何かタグを付けようと思ったけど、うさぎさん生地をカットして縫いつけました。

2日ほどして、まだあるかな? と思って覗いたけど、もうこのヒツジさん柄のは無くなっていました。

生地が薄いので嵩張らなくていい感じ

  



もう一つは、ミニミニL字ポーチ。前に作ったものを 夫が便利そうに使ってくれているので、また作ってみました。前のは10cmファスナーを使ったけど

今回は12cmファスナー。L字にすることによって、がばっと開けられます。でも仕上がりはどうかな

  


                   

夕べは生協の鶏丼 鹿児島産でした。とっても美味しかったですよ~。

最近、うちで生った野菜を沢山並べるので(専ら野菜摘みは私)、夫は 「鳥か虫になったみたいや」 って笑っています。

でも頑張って食べてくれているのでいいわ。

  



今日のお昼はパン食  目玉焼きを焼いてもらいました。

雨の中、傘をさして野菜採り。午後から雨は やんだけどね。




今朝のスムージー

市販のやわらかケールと ほうれん草。あと、うちの ミニチンゲンサイ、ミニハクサイ、サラダ菜、サンチュ、コマツナ。あとはいつもの

アボカド(4分の1個)、バナナ(1本)、りんごジュース、黒酢、お水少々。

野菜、頑張って作ってもらって、良かったです。自分のもなんとか育ってきたので、嬉しいです。





 応援ポチは、 ↓の 今日作ったもの をクリックして応援してくださいね。

blogram投票ボタン     インスタグラム→   kurukurunikki          ミンネ⇒ 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif