クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

今日も熊野ほほえみかんへ~♪ & テトライヤホンケース4つ♪  & いただきもの・・・たねまきごんべぇ♪

2018年06月25日 | 巾着・ポーチ

今日はまた朝から熊野ほほえみかんに行ってきました。

私は トマト、だいこん菜、ホウレン草、らっきょ漬けなどを買ってきました。

今日は野菜類、あまり品数がなかったです。

昼からまた、いつもの  テトライヤホンケースを作っていました。出来たのは4つ。




友達がお孫ちゃんと一緒に遊びに来てくれました。お孫ちゃん、もう高校生ですって。美人さんになられててびっくり♪ にこにこ笑顔がとっても可愛かったです。

お土産にいただいた 「たねまきごんべえさん」 紀北町にあるキャンプ地 「種まき権兵衛の里」 からネーミングしたみたいですね。

尾鷲の 「おわせ節」 というお菓子に似てるよ~と言ってもらったんだけど、ほんと、良く似たお菓子でした とっても美味しかったですよ~。

 



今日のお昼は、熊野のイオンで買ってきたお弁当。まさかの東京日本橋の 「たいめいけん」 のハンバーグ弁当が出てました。安くてびっくり

やっぱりとっても美味しかったです。写真、ちょっとお箸を入れてしまったけど 野菜とおつけものを外して、温めてもらいました。


  


夕べは、色々ご馳走を作ってくれました  お酒はハイボールを作りました

北海シマエビ  〆サバ 鯛のお造り 鯛の頭の旨煮 ご飯には羅臼のふりかけと漁連の海苔

  


  

  



今朝は出かけないといけないので、また玉子を焼いてもらって、パン食  とっても美味しかったです。


  

 応援ポチは、 ↓の 今日作ったもの をクリックして応援してくださいね。

blogram投票ボタン     インスタグラム→   kurukurunikki          ミンネ⇒ 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif