クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

簡単ペンケース・・・ダイソーのフェイクレザーで~♪ & 今日は忙しかった(笑)~♪ & 今日も釣り~♪

2019年09月10日 | 巾着・ポーチ

今日は朝から熊野の向けてドライブ~

まずはいつもの ほほえみかんへ。偶然お友達に会ってびっくり

ほほえみかんは菜ものが少なかったけど、長野県産の洋ナシが出ていたのでラッキー。

また明後日ジャムを作ります。

ほほえみかんを出てから熊野イオンへ。そしてそのあと、さぎりの里へ。梅干しを買いたかったので。

梅干し2パックとラッキョウの漬けたの1パック買ってきて満足。あっ! その前に 仲良しステーションに寄ったら

摘果みかんが出ていたので、1袋買ってみました。お店の人が すっぱいか甘いか、どんなみかんの摘果が分からないからねぇ、と。

帰ってきて食べたら甘かった。もっと買えば良かったなぁと。残念。写真撮り忘れたので明日にでも撮ろうかな。

摘果なのでちっちゃいけど。

さぎり茶屋へ寄りたかったけど、まだ10時40分だったのでお腹も空いてなくて・・・。

結局熊野イオンでお弁当を買って帰りました。

お昼を食べてから、最近、数独にハマっているお友達に鉛筆と消しゴムが入るだけの小さいペンケースを作りました。

もうかなり前に買ってあった、ダイソーのフェイクレザーです。

妙に柔らかい生地なのでファスナーのところのステッチがやり難かったです。

出来上がり、縦5㎝ 横19㎝。

あまり美しい仕上がりではないけど、プレゼントしたら すっごい喜んで貰えたので良かった~

「これで鉛筆や消しゴムを探さなくてもいいなぁ 」と言われてました タグも、これがあるので良いなぁと。


               

昨日は私の知らない間に釣りに出かけた夫。帰ってきて 「釣れんかったわ~」 って嘘を

これだけ釣ってきました。ヒラアジ(一番上のやつ)釣れたのいいなぁ~

料理してもらって、美味しくいただきました

  

栃尾あげにはコロッケが挟んでありました

昨日、黙って釣りに行ってた夫。今日は行くときは声を掛けてよ~って言っておいたので一緒に行ってきました。

私は2度ばかり地球を釣ったので、夫に仕掛けを付け直してもらいました。

夫は 今日は釣れる気がせんわ~と言ってました。そしたらほんとに釣れなくて・・・。

結局、私だけ少しだけど釣れました。これだけ~↓ ちょっと大きいのは引きが強くて面白かったです

今日は充実した一日で、とっても楽しかったです 足の痛みもなかったような

 

インスタグラム→   kurukurunikki    みてね   

ミンネはこちら~~ ・・・・  

ランキングに参加中です。↓の画像をクリックして応援よろしくお願いします


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif