クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

小さめポシェット完成~♪ & いただきもの・・・天然マイタケとミズのこぶ~♪ & ソウハチガレイと野菜煮物~♪

2022年09月09日 | バッグ

昨日、カットしてあった生地、今日 仕上げました。

この生地には、シュッとした感じが似合うと思ったので縦長にしたけど、

ほんの少し横に広くしても良かったかも?

簡単縫いで作りたかったので、またまたYoutubeのお世話になりました。

ウパ子さんが、ちょうどいい感じのを作られていたので参考にさせていただきました。

縦にあまり長くしたくなかったので、ウパ子さんのが良かったです。

中に入れられたもの・・・・スマホ、L字ファスナーポーチ(財布)、コインケース、ティッシュケース(ラミネート仕立て)

小さめエコバッグ、マスクなど。

ショルダー紐は、いつだったか買ったダイソーのです。この生成りがちょうど良く合いました

紐の長さは身長から40cm引くといいそうです。しかし、やっぱり身長が縮んだのか、計算とはちょっと違いました

でも、まぁ標準なので、長めが好きな人、短めが好きな人、色々ですからね。

裏地は先日のと同じです。また接着キルト芯を貼りました。

出来上がり寸法

縦22cm 横21cm マチ4cm

  

      

昨日、夕飯時に届きました~

秋田のマタギさんからでした。沢山の天然マイタケとミズのこぶ 

嬉しい~ 今夜早速いただきます。

夕べは羅臼のソウハチガレイ(半分こ)と野菜の煮物(キャベツ、玉ねぎ、ドンコ椎茸、豚肉)でした

 

今朝はホットドッグ 具材を全部挟んでからハインツのケチャップを掛けました。

そしてお昼は、ちょっと食べてしまってから写真 これ生協だそうだけど、栗がすっごい甘くて美味しかったのでびっくり

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif