クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

昨日の餐魚洞料理・・・ヒラメのお造りや、天然マイタケのご飯など~♪

2022年09月16日 | 料理

明日からまた天気が崩れるというので、今日は沢山の洗濯物を干しました。

台風、どうなるのかな? 


早速、昨日の餐魚洞料理をUPします。

昨日は、このヒラメ(50㎝)が1尾だけ揚がっていたそうで、良かったです。

横にあるのはヒラメのエンガワ 大きいヒラメなのでエンガワも大きいです。

そしてその横は「イシカゲ貝」 貝殻に盛ってあります

 

 

 

 

お料理も醴泉のお酒も全部、美味しいと喜んでいただけました

焼き魚に添えてあるのは、うちのルッコラ デザートは、先日作った、マルゲリット・マリーラ(ラ・フランス)と河内晩柑のマーマレード

やはり天然マイタケのご飯は、ウケました 炊いている時の匂いがすっごく良くて、たまりませんでした

めちゃくちゃ楽しい人たちで、私も笑いっぱなし ダジャレがお好きな人がいて、かなり笑わせて貰いました。

夫も昔はよくダジャレを言ったものですが、私にあまりウケ無くなってから言わなくなりました(笑)

今日のお昼は、出石蕎麦で温かい月見そば作って貰いました とっても美味しかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif