今日は朝から、これを作っていました。
昨日のもそうですが、今日のも、「Kcoton けーことん」さんのYoutubeのお世話になりました。
今日のも作っていくと、へぇ~ って、なりました。
こういうのを考える けーことんさんは、やっぱりすごいなぁと思います。
AirTag って何ぞや? と思ったので検索してみました。
どうやら、私にはあまり必要なさそうですが、お子達に持たせてあげると安心かも? と思いました。
分からない人は検索してみてね みんなご存じかもね。
このミニミニバッグを作るならこの柄! と思って作ってみました。
しかしお顔は入らなかった
キーホルダーの手持ちがなかったので、2重リングを付けてみました。
車のキー、うちに来られるお友達もいつも探してらっしゃるのを見かけるけど、こんなキーホルダーが
あると可愛くて良いかもね。今度ダイソーに行ったらキーホルダーがあるか見てこようっと。
夕べは、日生のカキが売られていたので買ってきました。
日生へは昔、夫の取材に付いて行って、カメラマンの樋口さんと、3人で、すごい量のカキを食した思い出があります。
美味しそうなイワシの干物が出ていたので夫が買っていました。
ほうれん草は、近所のお友達のところで貰ってきました。やっぱり甘くて美味しかったです。
煮物も作ってくれました
今日は餐魚洞にお客様の日です。今日も、海苔巻きを作って~って、夫に言われました。
過去記事を見てみたら、ほとんど、上手く巻いてありました。先日の以外はね
今日はどうかな? うまくいきますように。
いつもお客様の日は慌ててブログ記事を書かないといけないので、今日は早めに更新することにしました。