クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

畳みのへりで、ポーチ(名刺、カードなどが入る)~♪ & いただきもの・・・玉ねぎのお漬物~♪ & マイタケの味噌汁など~♪

2023年02月24日 | 巾着・ポーチ

先日、ダイソーで見かけて買っておいた「畳みのへり」

何を作ることが出来るかなぁ~と、考えて・・・生地の長さが50cmなので、それを目いっぱい使おうと

思い、こんな形になりました。まず初めに50cmを半分に折って、1cmの縫い代で縫って(中表で)、あとサイズを決めて、

マグネットボタンを付けて、最後に両端を縫ったら出来上がり。全体が2重になっているので、しっかりしています。

マグネットボタンをつけるのがちょっと厄介でした。そして柄合わせ

でも作るのは楽しかったです 大きさは、カードや名刺を入れて検討しました。

 

          

今日、お友達に珍しいお漬物をいただきました 

色々な食べ方が書かれているけど、夫はどんな風にしてくれるのか楽しみ~



             

夕べはうちで干したイワシ 塩加減がバッチリでした。

そしてまたまた 刺身ワカメを辛子酢味噌で

 

マイタケの味噌汁 沖ギスのツミレ、ちょっとだけ貰ってきたのを入れて貰いました。

ご飯には生協で買った、チリメン山椒。お味は、まぁまぁかな。山椒が少なかった

           


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif