手作りは、あと少しで、L字ファスナー財布が出来るんですが・・・。今度はリバティラミネート
最後の仕上げは、慎重にしないといけないので、って、いつも慎重にしてるのですが
そんなこんなで、明日仕上げます。
今日のdonel(糠酵素風呂)の入り口 日が長くなったので、5時を過ぎてもこの明るさです。
観葉植物が沢山並んでいて可愛かったです。
顔はツルツル ピカピカ
夕べは、大曽根浦で出来たカキ 茹で蒸しとバター焼きを作って貰いました
身はプクプク お味は濃厚で、とっても美味しかったです。
うちで生っているウルイ(オオバギボシ)
塩コショウとマヨネーズで和えてくれました。
ジュリさんに貰った「きぬさや」やっぱり甘くて、とっても美味しかったです。
ほうれん草(熊野ほほえみかん)のお浸し。
今日のお昼は、函館塩ラーメン すっごい美味しかったです。少しだけほうれん草を入れました。
うちにレモンに沢山の花の蕾。ポツポツ咲きだしました
ソラマメも大きくなってきました。ソラマメって空に向かって生るのでソラマメって、夫に教えてもらい、初めて
知りました 枝豆も、ちょっと大きくなってきました。