クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

やっぱり紐を付けました・・・ナイロンタワシ~♪ & いただきもの・・・津の天むす~♪ & 親子丼~♪

2022年10月21日 | いただきもの

今日は、餐魚洞にお客様の日です。

いつもぎりぎりにブログ更新 もっと早くにやっておけばいいのにね。

先日のナイロンタワシに、やっぱり紐を付けた方が便利かなぁと思って付けました。

お友達が、津に行ってきたからと言って 「千寿の天むす」をお土産に買ってきてくれはりました。

20数年前に夫の取材についていったお店です。お友達、その話をよく覚えてくれてはったので

買ってきてくれたそうです。夫は大喜び 私もうれしかったけど。

 

 

やっぱり塩加減が抜群でとっても美味しかったです。

夕べは親子丼を作ってくれました 野菜はセロリです。

 

急がなくっちゃ! 応援ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もナイロンタワシを3枚~♪ & 鮎の開きなど~♪

2022年10月20日 | メルちゃんのお洋服

今朝は寒いくらいでしたね。

やっと今日、羽毛布団を出しました。

手作りは先日作ったのと同じナイロンタワシ(友達に頼まれたもの)を3枚作ったんですが、写真を撮るの忘れて

お渡ししました。

今日はなんだか野暮用で一日が暮れました。

                       

夕べは、昨日夫が作った鮎の開きを焼いて貰いました

頭から全部食べることが出来てとっても美味しかったです。

そして、北村商店三代目の豪君に貰った 「スズキのみりん干し」も焼いて貰いました。

こちらもとっても美味しかったです。

 

あとは、先日作って貰ってとっても美味しかったキャベツとツナの炒めものを作って貰いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラミネートで隠しマチポーチ~♪ & いただきもの・・・クラブハリエのバームクーヘン~♪ & エノキの炒めものなど~♪

2022年10月19日 | 巾着・ポーチ

今日は、さっさと洗濯や掃除を済ませ、手作りしようと思ったけど、今、読んでいるサスペンス(湊かなえさんの)が

大詰めになってきたので、気になって、最後まで読みました(笑)面白かった~

読み終えたら11時半。それから、手作りをやりかけて、午後からも続きをして完成しました。

タグが付いているのが表。そして後ろ側。

いつもの隠しマチ、4cmです。

 

           

中学時代の友達から、クラブハリエのバームクーヘンが届きました

お昼前だったので、届いてすぐに夫と少しずついただきました

それから、手作りが3時ころに終わったので、友達と一緒にお茶しました。なのに、写真を撮るの忘れてました 

バームクーヘンは、斜め切りにしたら美味しいよ~と言って斜め切りにしてよばれました。友達も美味しい と、喜んでくれました。

やっぱり、このバームクーヘン、とっても美味しかったです。有難う~

 

             

夕べは、先日いただいた、仙台のかまぼこ、これで終わりだそうです(笑)

やっぱり美味しかったです。

エノキを厚揚げと一緒に炒めてくれました

 

今日のお昼は 「栗おこわ」生協品。

この栗、甘くて美味しいんです。もう少し沢山 栗が入っていたら申し分ないんだけどね(笑)

gooに、画像が大きくなってしまうことを、問い合わせしているんですが、まだわからないみたいで、もう少しお待ちくださいって、

返事がきました。なんで分からないんだろうか? 不思議です。

画像の入れ直し、必ず2回します。手間が掛かって仕方ないんです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕飯おかず・・・レンコ鯛のささ漬け、頭ですまし汁、厚揚げ焼き、小松菜の煮物など~♪

2022年10月18日 | 料理

今日は爽やかなお天気でした

午前中は、鮎の釣り名人が鮎をもってきてくださったので、色々話をしてたらお昼に。

鮎名人は、蜂にも詳しくて、興味深い話を沢山聞けました

その鮎で、明日、干物を作るようです。

午後は洗濯物をたたみながら 「ミヤネ屋」を観て、そのあと、お友達とお茶して

やっぱり手作りは出来ずでした(笑)

         

夕べは私のリクエストで小松菜を炊いて貰いました

そして厚揚げにカラシとネギを挟んで焼いて貰いました

どちらもめちゃくちゃ美味しかったです。

  

レンコ鯛2枚をささ漬けに造ってくれました あったかご飯に乗せていただきました

頭ですまし汁 羅臼昆布が入っていました。ささ漬けも、すまし汁もすっごい美味しかったです。

  

 

前日のセロリ、ダシ醬油に漬けておいたのが漬かっていました

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイロンタワシ~♪ & うちのレモン~♪ & ユメカサゴの煮付けや、大根おろしのシラス和えなど~♪

2022年10月17日 | 布こもの

今日は、パッとしないお天気でしたね。

黒色、この間、買ったのが残っていると思っていたけど、探してもないので、ダイソーに連れて行って

貰いました。この肌に痛い位のがいいんです。1色より混ぜた方が良いと思うので(笑)

真ん中のはブルーと黒のを重ねています。どれもみな3枚重ねです。

以前、プレゼントしたら、使い易くってこればかり使っていると言われてかなり気に入られたそうで、

オーダーくださいました 5枚の注文、1枚はうちの分です。

昨日、お友達が来られた時に紅茶にこのレモンを入れました。うちのレモンなんだけど、肌に少し傷が付いていたので

切ってみたんですが、中はなんとも無くて、果汁がたっぷりで皮も薄くて、お友達と一緒にびっくり

良い香りが充満していました

紅茶に入れるには、ちょっと分厚く切り過ぎたけど(笑)果汁は充分だけど、皮がまだ硬いので、マーマレードは

やっぱり皮が黄色くなってからしか無理みたいです。早くこのレモンでマーマレード作りたいなぁ

夜はかまぼこにも絞って掛けました

 

ユメカサゴの煮つけ、肝からいいおダシが出ていて、とっても美味しかったです。

上に乗っている緑の葉っぱは、大根を間引いたものです。

セロリを買ってあったのに忘れていて、慌てて切りました(笑)

残りはダシ醬油に漬けておきました。

 

たっぷりの大根をおろして貰って、シラスと混ぜて、スダチを絞っていただきました これ大好き


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスの切り花~♪ & マグロ丼(甘エビ入り)~♪ いただきもの(ファミマのクリームわらび餅)~♪

2022年10月16日 | いただきもの

今日の午前中は、目一杯、掃除をしていました。

暑くて汗をいっぱいかきました。今はちょっと涼しくなってきたけど。

午後から、夫に足元のコードを整理してもらってスッキリ 嬉しい 

作業台の下に潜ることが出来なくなってきたので。

3時頃、久しぶりのお友達が見えて、おしゃべり 楽しかったので時間がアッという間にたちました。

お友達が持ってきてくれたコンビニスイーツ 夫も一緒によばれました。すっごい美味しかったです

 

昨日、ほほえみかんで買ってきたコスモス 可愛い~ いつまでもつかな? 

最近、切り花用の薬を入れてるので結構、長持ち

おおだい道の駅で買ってきた銀杏、とっても美味しかったです。

           

夕べは、にぎりにしようと思ったけど、pcがいうことをきかなくて、ブログに時間が掛かってしまったので

酢飯にして海鮮丼っぽくしました。いいマグロだったのでめちゃくちゃ美味しかったです。

甘エビの頭は味噌汁にして貰いました

 

 

今日のお昼は、夫には 「おぼろ昆布」のおにぎり 私はおネギたっぷりの納豆ご飯

 

今日は手作り何もしなかったので、明日はちょっと頑張ろうと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は熊野イオンへ。& レトルトカレー・・・宮崎牛入り~♪

2022年10月15日 | その他

今日は朝から熊野へ。

まずは、みかん農家さんのところへ。

その後、ほほえみかん、そして、メインの熊野イオンへ(夫の焼酎1ケース)。

そして、帰ってくる前にエディオンへリチウム電池を買いに、それから尾鷲イオンへ頼んでおいたものを取りに。

帰ってきてから頼まれ物を届けに行きました。

今日から始まる月に一度のヨガ教室が2時半からあったけど、気乗りしなかったので行きませんでした。

来月は行こうと思います。

        

昨日は、早く食べてCS戦の最終決戦を観ようと、簡単なレトルトカレーにしました。

もう少し辛い方がよいけど、美味しいカレーでした。

 

もう絶対勝てると思った観ていた試合でしたが、エラー続きで負けてしまいました。ショックでした。

青柳投手、頑張ったのに可哀そうでした。残念な阪神でした しばらく楽しみは無くなってしまいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、完成した小さめコスメバッグの画像を~♪ & うちのキンモクセイ~♪ & お好み焼き~♪

2022年10月14日 | バッグ

今日はすっきり快晴

昨日、完成した小さめコスメバッグの写真を撮り直しました。

作ったのが2回目なので、最初のより、きれいな仕上がりになりました

前も後ろも柄合わせバッチリ 中もしっかり柄合わせ

またポケットは色々サイズに

 

うちのキンモクセイ、いつだったかいい香りがほのかに書いたんですが、それからちっとも咲き出す気配ナシ。

しかし、昨日から急に咲き出して、朝はまだ薄い黄色だったのに、夕方4時頃にはすっかり色付きました

もうむせ返る位の香りが(笑)

 

       

夕べは、作り物を終えてブログ更新したのがPm4時半。それから急いでお好み焼きのキャベツを刻んで

5時15分、一枚目を焼きました これは3枚目位かな?

いつもの、鶴橋で買ってきてある 「油かす」を入れてヤキヤキ

夫に美味しい~ って言って貰えたので良かったです。久しぶりに缶ビール350ml を呑みました

昨日も阪神が負けてしまって・・・・今日こそ勝って欲しいです。そして湯浅投手の姿がみたいです。

頑張れ! 阪神!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちいさいコスメバッグ完成~♪ & 今日は宮川まで~♪ & おおだい道の駅で買ってきたもの・・・みてね~♪

2022年10月13日 | バッグ

まずは買い物から帰ってから仕上げた 小さめコスメバッグ

また明日、写真を撮り直そうと思います。部屋で、エアロバイクのサドルの上で失礼します。



今日は早く出たので、買い物が終わったら、まだ10時半でした。

なので、マックスバリューでお昼を買って帰りました。

私は中華丼、夫はカレー。このカレー、すごい美味しそうだったけど、よく売れるのか一つしかなかった。

この中華丼、具が沢山入っていてとっても美味しかったです。夫のカレー、一口貰ったら、やっぱりすごい美味しかった(笑)

文章がちょっと前後しちゃうけど

今日は朝から宮川へ、子持ち鮎を買いに行ってきました

まずは「おおだい道の駅」で買い物。

障がい者が作られた、おざぶ、すごいきれいに編まれていたので購入

こんなお値段、材料費にもならないんじゃないかな。

クッション座布団が良くずれるので、これを敷くとずれなくなったので買って良かったです。

 

そして、生姜の甘酢漬けが好きなので、沢山買いました。帰ってきてから早速作ってくれました。

その画像はまた明日にでも。

           

夕べは、いただきものの サンマと 湯葉入り豆腐

最近なんだかいただきものばかりで食事

また画像が大きい しかしスマホでみるとみんな同じ大きさなんだよね。不思議。

画像の入れ方、研究しないとねぇ。誰も教えてくれないし。

今日は私の担当の お好み焼き。早く支度しなくっちゃ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと少しだけど・・・先日のと同じ小さいバッグ~♪ & いただきもの・・・山芋の寄せ豆腐や阿部の笹かまぼこ~♪

2022年10月12日 | いただきもの

今日は6時から野球があるので、ちょっと早めの更新です

作り物は、先日作ったものと同じポケット沢山のちいさいバッグを作っています。

これはいくつでも欲しくなるバッグ とっても便利だから。

           

昨日、いただいたものです。どれもみんな美味しかったので、嬉しかったです。

山芋,寄せ豆腐 お豆腐、撮ったはずなのに画像なし 口に入れたらトロッととろけてとっても美味しかったです。

阿部の笹かまぼこ チーズボール、中に美味しいチーズが入っていました

今日のお昼は、シソ入りを夫と半分こ。こちらもとっても美味しかったです。

  

 

あと、甘鯛の頭を煮てくれました。やっぱり美味しい(笑)

goo管理者へ

もう腹が立つったらありゃしない。gooさん、どうしたんですか?

写真の大きさを標準にしてもでっかく入る 何度も何度もこんなことをしてられない

他のgooを使っている人はどうなのかな?

時間ばかり経ってどうしようもないんですが・・・。そんな、暇ないんだけど。

何処に言えばいいのか。もう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif