♪句あれば 楽し ♪♪

独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・

秋茄子

2011年09月22日 | 

 節電のひとやま越えて秋なすび


( せつでんのひとやまこえてあきなすび )


      ひまわりさんに教えていただいたレシピで
     簡単茄子の辛子漬け
     作ってみました
     
     茄子1kgとありましたが 
     初めてなので、茄子4本で準備
     調味料は、半分の量で作って
     保存しています

     ただ今、冷蔵庫で熟成中です
     上手く行きそうな予感です
     ありがとうございました
     

      我が家の茄子料理の一つをご紹介します



     茄子の味噌和え
     ①:茄子は、8mmくらいの短冊切りにして、
       茹で、水分をしっかりきります

     ②:炒り胡麻を擂り鉢であたります
       胡麻 大匙2杯
       味噌 大匙2.5杯
       砂糖 大匙2~2.5杯
       酢  大匙2~2.5杯
       おおよその目安です
       これは、味噌の辛さで違いますので
       お好みの味にその都度、調整します
 
     ②の味噌で①を遇えて出来上がりです
     夏、度々登場します

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れたまま

2011年02月28日 | 

 果たせない夢の軽さや二月尽く


( はたせないゆめのかるさやにがつつく )

モミジの花と実:

小さな小さなイヤリングのようなモミジの花
エンジ色がアジアンです

実は、ほんのりピンクのおしゃれなプロペラをつけて
遠くへ飛んで行き、自分の地を見つけるのです
夢にあふれているじゃありませんか

大好きなんです

しかし、昨年の猛暑が影響したらしく
モミジは秋に色づく前に枯れてしまったものが多かった
今でも、冬枯れの実を着けたままの枝も多い
4月ごろ、好きな花と実に出会えるか、心もとない




切ない光景です

果たせない夢
私にも、いくつか
でも、トータルで考えて、まあ「良し」とするか・・・ってところかな




お口直しに、今年の公園のチューリップ
今年のテーマカラーは、鮮やか牡丹色
紫を帯びた赤色です

    



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩豆腐

2011年01月27日 | 

 好奇心たまに折らるる鼻柱


(こうきしんたまにおらるるはなっぱしら )
 当日見逃した“はなまる「塩豆腐」”と言うか
あまり興味がわきませんでした
ところが「人気検索4位」だって言う
とにかく、MCさんお二人が「美味しい」「美味しかった」の大絶賛です

絹ごし豆腐が、まるでモッツァラレチーズに変身だって
手軽にモッツァラレチーズが出来るなら便利です 

日頃、木綿豆腐派の私も、早速絹ごし豆腐を買って来ました

?? チーズ

どう味わっても、豆腐です
確かに、絹ごし豆腐が、濃厚になった感は、ありますが
やっぱり・・・

本物のチーズ味の塩豆腐を戴いた事が、ないので
何が正解が、判りません

バージンオリーブオイルとわさびで戴くと、チーズみたいな
お味がするのでしょうか?
う~ん、ちょっと違う方向かもね

写真は24時間経った塩豆腐を蒸して、薬味をのせました

“失敗は、成功の基”いつか新しい「美味しい」に出会えるはず♪♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿 ?

2009年12月23日 | 
 年の暮渡る世間や渋味増し


( としのくれわたるせけんやしぶみまし )

なんだか名前をおっしゃったんですが、覚えられませんでした
こんな大きな渋柿どうやって、食べるのよ でございます
富有柿の円周で、丈が長~いって大きさです

もう渋味は、抜けてますと言う事ですが
ドキドキしながら、食べました
中には、渋抜きに失敗したのが、あるかもよ
猜疑心の強い私です
渋味は、ありませんが、やっぱり普通の柿の方が
安心して食べられるから、好きかな 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトで

2009年11月29日 | 
 ちょっぴりの酸いもとろけてトマト鍋


( ちょっぴりのすいもとろけてとまとなべ )

久しぶりにの写真が撮れました

実は夢子さんが、ちょっとパニック
アッチコチ、(それも、ダイヤル)しまくって、請求金額を見 
1万円を越えるとで昨晩、眠らなかったそうです
いつもなら、「心配要らないよ」ってしたら落ち着くのですが
今日は、様子が違います
連れ合いが、 泊りがけで様子を見に行きました

で、 冷蔵庫のありあわせの食材でトマト鍋もどきのスープを
(連れ合いさんは、この手の料理が苦手です)
玉葱やニンジン、 ベーコンを炒めて、
無塩のトマトジュース1缶と同量のお水を入れてコトコト
やっぱり、スープの素も入れないと、味がキュッとしませんね
出来上がりをお皿に注いでから、茹でたブロッコリーも彩りに
フライドポテトも入れました
仕上げに溶けるチーズをパラパラ、レンジにチンで
温かいうちに召し上がれ

撮影にモタモタしていたらチーズが溶けすぎました
残り御飯で、リゾットも美味しいです

噂の「トマト鍋」も作りたいのですが、何処かで本物を、まず食べてみないとね 

*: ソーセージも入れたらでしょうが、我家では、頂きませんので
省いております
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗甘納豆

2009年11月11日 | 
 正論も砂糖まぶしの美味さかな


( せいろんもさとうまぶしのうまさかな )

奈良天川村のお土産です
行ってみたいな天川村
小説の影響でしょうか

まず、写真を撮ってから、頂きましょう
で、ちょっと隠しておきました

あっれ~~ 

既に、袋が開いてます
商品の由来なんぞ、読みたいと思いましたら
大きなが、“もう捨てた”って

私のブログに、もちょっと協力してよねぇ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子

2009年09月06日 | 
 反目し支えあいての幾年や


( はんもくしささえあいてのいくとしや )

田舎の畑で収穫した茄子
小さな鼻が、出っぱっている茄子や
脚のように分かれた大根は、見た事がありますが
ここまでのものは、 初めてです




昨日、 我家は、戦闘状態になりました。
勿論、 私の連射銃が炸裂
最後は、 バズーカ砲です
留めは、今朝の皮肉砲でした 


     主人が歌を詠むとすると:

     冷や汗でいつもの小言やり過ごし
             聞こえぬふりして静まるを待つ


     ってかあ~~  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼ

2009年05月22日 | 
 あがけども佐藤さんにはなれぬなり
( あがけどもさとうさんにはなれぬなり )



 今日の一句は、俳句じゃなくて、川柳ですね

佐藤錦って滅多にお目にもかからず
口にも入らずですが、 偶に戴くと
最高のサクランボだと感慨を新たに致します。

昨日行った妙国寺の傍の公園で見つけました。
熟れてますね
さあ お味は如何でしょうか?
実家の桜もサクランボをつけましたが、 食べた記憶がありません
野生だから、きっと不味かったんでしょうね

サクランボが、生り始めた頃、 緑の実が混じっている
頃が、好きなタイミング
カラフルで、ポップで好きな光景です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう筍

2009年03月17日 | 
       春の日が育む力まぶしけれ
        ( はるのひがはぐくむちからまぶしけれ)

     

筍の生命力や、すさまじいのです。 岩なんて、ヘッチャらで根を張ってきます。 竹薮が、山を侵食してしまうのが、 田舎の問題になってます。 過疎化の所為で、手入れをされない薮が増えて、山の生態系が、変ってしまって 

 戴き物の筍。 もう筍 茹でてから、送ってくださったのも嬉しいです。 軟らかくて、 歯ごたえもあって、立派な筍です。  で、昨日は、 まず、 筍がたっぷりの五目寿司を作って、 あちらにもこちらにも、差し入れ。 そんな訳で、 ブログはだったのです。

木の芽和え、 筍御飯、 天ぷら、 作りたいものがいっぱいです。

 イタリアンにもなります。 
ゆでたマカロニ or ポテトをグラタン皿に敷き詰めます。 その上に、 薄くスライスした筍、 お好みの春野菜、 アスパラガスやカラフルな野菜を並べます。 上から、もう一度ホワイトソース(ボテっとでは無くてよ)、チーズを散らしてオーブンへ。 グラタンってのも、 お薦めです。 和風味、煮物の残りを用いても です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は、いかなご

2009年03月14日 | 
    朝帰る春獲る船や播磨灘
    ( あさかえるはるとるふねやはりまなだ )

       

 今頃は、 春の味、 「いかなご」が最盛期。 何は無くとも「いかなご」です。 ポン酢を掛けたり、 ヌタに振り掛けたりと毎日食卓に乗ります。

我家では、写真のような釜揚げで戴くのが殆んどですが、 最近は、各家でも「くぎ煮」を炊くようになって、 色々、 頂いては、味の変化を楽しむ機会も多くなりました。

噂に聞くと、 この春、 なんと価格が高騰。  例年の倍以上とか。 先年、明石海峡で起きたタンカー等の衝突事故の影響で、 すっかり数が減ってしまったと想像します。  やっと残ったものを、隠すようにして、 写真を撮れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする