♪句あれば 楽し ♪♪

独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・

なんだかねぇ

2017年06月09日 | ひとり言
     夕刻の飛行機雲の一本が抹消してく私の今日を      


(ゆうこくのひこうきぐものいっぽんがまっしょうしてくわたしのきょうを) 


今朝 洗濯物を干そうとして 昨日の鬱陶しい空(いいえ、待っていた雨)とは違って
秋のような空が 広がっていました
??
思わず カシャッと

午後からは 暑さが 戻って来ました
天気予報では 暫く 晴れが 続きそうです
田植えから 一連の農作業 大丈夫でしょうか



先日 暮れなずむ頃 西の空を見ると 関空へ向かう機影
その航跡雲が1っ本の赤い線となり す~~ッと伸びていました
紺色に染まりかけた空に 沈みゆく太陽と飛行機雲の塩梅が絶妙となり
鮮やかに光ったのでしょう


昔 仕事で 「一行 抹消」とか 「訂正印」とか言う言葉を使っていました
その赤い飛行機雲が、その不要の文章を削除する線のように見えました

でも どうしても 5・7・5には 上手くまとまらなくて 短歌風に なりました
苦心の作です

写真 写真を と カメラを持って 空の見える所に行ったのですが
時既に遅し
もう 空は 良い感じでは 無くなっていました 
で、 写真と5・7・5・7・7 離れすぎてます  


                        

U.S.A. と日本では 違うなぁって感じた
昨夜の前FBI長官の 聴聞会
大統領から独立したそう云うシステムが あるのですね

それに比べ、今の日本の現状は 余りにお粗末
日本のお役人、 長い物には 巻かれる
国民のことを思うより 自己保身に終始

政府も都合の悪い事は 知らぬ 存ぜぬ 個人攻撃で 済まそうとしている

自分たちが正しいから、国民の疑問は 無視するって どういうことか
日本の民主主義は まだまだ未熟なのか?
退廃しているのか です
やや独裁国家風に変貌している感も垣間見える

それに チラッと聞きました
テロ特措法に関して 国連の特別報告者のケナタッチ氏が 条文(? 聞き洩らした)の英訳提出を
指示しているのに 日本側は これまた 無視しているらしい
宿題を提出しない児童ってところか 

嫌な国になりました

      文部省が、 加計問題に関して 再調査を決めたそうですが
      問題は 結果です

 





コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする