しがらみを上手にさばく水母かな
(しがらみをじょうずにさばくくらげかな )
島の南の方の港、それに連なる 「海の展望広場」に立ち寄りました
有料の海釣り公園もあります
愛犬が ここ 好きでした
東に徳島とを結ぶ大鳴門橋が 見えます
その下辺りに渦潮が 出来ます
写真の左方向には 日本一になったこともあるハンバーガーをゲット出来る道の駅が あります
右側は 徳島(鳴門市)です
凪いだ水面に疲れも癒されました
水が 綺麗だ
私に馴染みの海岸は 殆ど浜です
この港は、釣り客を見込んで 整備されています
丁度時間帯が 良かったのでしょう
太陽光が 海中まで届き、岸から海中の様子を 観察することが 出来ました
小さい魚は、 鯛の幼魚からしら
こちらは トラフグ ??
近くに 3年トラフグの養殖場が あるはず
そこから脱走して来たのかな
今日の575:
今頃から クラゲが 浮いていますヨ
この長い触手が縺れないのが 不思議です
クラゲの生態には 詳しくありません
大体 お盆明け 沢山見かけてました
海遊館に新しく出来たクラゲのコーナーのクラゲは 淡路島の周囲から届けられているとか
特に、島の東南にある砂州が伸びる細長い成ゲ島の周囲で獲れたクラゲが 展示されているのだそうです
ミズクラゲしか見たことありません
そんなに沢山の種類のクラゲが 島の周囲で生息しているとは驚きです
クラゲって 波まかせに浮かんで 気楽でいいなぁって思ってました
でも 現実のクラゲは、海草に触手が、絡んで移動できないものもあり
何に襲われたのか 傷付いたクラゲも居ました
想像よりは 生きにくい生物なのかもしれません
岸から こんなに 魚の様子を観察できるところが あるなんて
水もきれいでした
時間も忘れて楽しみました
鳥も驚いただろけど わたしも ビックリ
初のお目文字です
ホウロクシギって鳥でしょう
こんなに曲がった嘴で 食べるの 難しくないのでしょうか ?
進化してこの形になったってことでしょうから心配には及びますまい