♪句あれば 楽し ♪♪

独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・

2022年03月28日 | ひとり言
              春土俵十三日目ひび走る


            はるどひょうじゅうさんにちめひびはしる
 

写真ネタが、乏しくなり、公園の様子も気になります
しかし 一昨日は 重い春の雨が 降り 撮影会は 無理でした
昨日こそはと公園へ

公園への遊歩道  木の数が 減っている
ヤマモモの木が 今頃さっぱり刈り込まれている ??
今から実がなるのに

花梨、ギンバイカ、ピラカンサ、ユスラウメ・・・年々 消えていく

公園は 一気に春が 深まっていた

白、紫のモクレン、枝垂桜、ソメイヨシノ、他にもマメサクラと一斉に花が、咲き
寒い時期に咲くジュウガツサクラ、フダンサクラに寒緋桜(これはもう終わり)も
公園にある桜と言う桜が 季節を越えて みんな咲いているというような雰囲気


当市の何%の人が 訪れているのかと思うほど 混雑でした




さて、これはなんでしょうか ?
昨年から池の傍を立ち入り禁止の枠を作って工事中です
取られたパネルのところから見えるのが これ
ガス基地云々って言う看板が 張られていたけれど 公園にガス基地って
バーベキュー専用広場でも作るのかと想像していた

今日 看板を見つけました
熱気球を揚げる為の施設だそうです
ヘリウムガスを使うらしい   危険じゃないのかしら
本当は、 昨年実現する予定だったけど、コロナで イギリスから技術者が 来日できないので
完成が 遅れているのだそうです

世界遺産の古墳を空から眺めることが、出来るようになる

熱気球って 早朝に揚げるものじゃなかったっけ ?
(上昇気流の助けを借るから)

公園内は いろいろ工事が、進んで 姿(景色)が 変わって来ています
世界遺産としてクレームが 来ませんかな ???




きょうの575は、 春場所の 13日目の打ち止め後に見た土俵で 1っ句
今場所 横綱不在は、 残念でしたが
力士 一人一人 ドラマのある力士が、熱闘を繰り広げ
らしい場所で おもしろかったです

スポーツから 嬉しいニュースが 続々
元気を貰えました
阪神ファンのご機嫌は 悪いけど









俳句・短歌ランキング
写真俳句ランキング




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする