goo blog サービス終了のお知らせ 

♪句あれば 楽し ♪♪

独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・

ヒメキキョウソウ

2011年06月11日 | ひとり言

 嘘ひとつ消してしもうた青時雨 


( うそひとつけしてしもうたあおしぐれ )


    別に嘘をついた事実は、ありません
    「青時雨」が背中を伝う時の印象
    今朝から、ゾクゾクして、 3度も着替えた

    何しろ、明日は婦人会の日帰りバス旅行だから
    風邪を引くわけには、行かないのです

    何故、雨上がり直後、ううん、本当は雨が
    降ってる頃から、外に出るかって?

    あの金魚に卵が生まれました
    水槽を一つ、増やして
    予備の水を用意したり
    じっとしていられません
    

    受精卵だと期待してます
    植木用の溜め水の水槽の中にも
    メダカの赤ちゃんを見つけました
    どこから来たの?
    まるで、抜けた睫毛のような大きさで
    一生懸命泳いでいます
    ご近所から頂いた、ホテイアオイの根っこに、
    卵が付いていたのかも



    ひまわりさんの「キキョウソウ」 
    気になっていました
    紫の小さな花、公園の草むらで見つけました
    これが、キキョウソウ 
    でも、ひまわりさんのブログにあったほどには
    迫力も感じられません
    花の風情も、少々違います

    「ヒメキキョウソウ」でしょう
    上部の花のみが、咲きます
    下の段はぜんぶ閉鎖花だそうです
    

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五分の虫にも | トップ | 夏の蝶 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ひまわり)
2011-06-12 06:16:26
今日の旅行晴れる事を祈っています
キキョウソウ ヒメキキョウソウ ヒメキキョウとややこしいですね
とてもとても覚えきれない

金魚に卵 里親も心配で忙しそうね
返信する
バス旅行 (しまそだち)
2011-06-12 18:01:57
 ひまわりさん

残念ながら、雨でした
は、出番無し

偶然見つけた、ヒメキキョウソウでした
マクロでもピンボケになるほど、小さい花でした
返信する

コメントを投稿

ひとり言」カテゴリの最新記事