平成を日々味わいつ五月なり
(へいせいをひびあじわいつごがつなり)
今年は 公園の桜も全く楽しむ機会は ありませんでした
島との往復で、春から初夏は、故郷で堪能しました
今日から メイストームになるかも との予報です
写真ネタもこときれそうですから
昨日 夏日の中 久しぶりに公園へ行ってました
公園の日本庭園に掲げられている鯉のぼりでも 撮ろうかと、
しかし
30日が、振替休日となり、昨日は、休館
鯉のぼりは 泳いでおらず
日本庭園の北側に 今年 デビューです
紫蘭の白花です
お初です
清楚な 印象で素敵
ただ タイガース色のロープ 無粋です
もう少しアイデア無かったかな
矢車菊 鯉のぼりのポールの先でカラカラ鳴るのを 矢車と言うそうです
エゴノキ 好きなんです
この木のネームプレート ニレノキになって居ました
来年 平成31年5月1日 今の皇太子が、天皇に即位されます
それまで、毎日が、 平成最後の○月○日となるとのことです
昭和天皇が 病に伏されている間も年号のことなど考えませんでした
寒い朝 突然 平成という年号が、発表され 昭和の終わりを実感したものでした
わたしも この調子なら年号を3つに渡って生きることに なるのでしょう
日本人は銀行でも元号で書いちゃうくらい、
文化的に根付いていますね。
ちなみに次の元号をアンケートしたら、
一位が平和で二位が安久で三位が太平他だって。
専門家によると平成の一文字を使って、
平安とか平和とか光成とか永成が有力だって。
私は平和でいいと思うよ。
もう少し・・・私も思いますよ
年号が変わる 大変な事でしょう
平成の様に突然来ると即受け入れますよね
一年間の猶予があります
皆さんの意見も色々
私も3つの年号を生きる事に 予定ですが
昭和・平成と生きてきた私たちは、当時の小渕官房長官が「平成」の二文字を掲げられたのを鮮明に思い出します。
↑晴耕雨読さんの『平和』が一位、頷けますね。
昭和生まれの私など、生年月日も西暦ではピンときません。やっぱり昭和ほひびきがいいですね。
印刷する模様が取り上げられました。
和暦の年号が不明のため 昭和93年だったかな
新しい年号の入る場所に入れており なるほどと思いました。
少し前まで明治・大正・昭和・平成と4つの年号を
生きた人はすごいと感心していましたが私も来年の
5月までに死ななければ3つの年号を生きることになると
当たり前ですがつくづく古くなったなぁと思います。
↑紫蘭の白花は初めて見ましたが清楚でいいですね。
エゴノキという名前でしたか こちらでも見られ
これも好きな花です。
撮り方かカメラを変えました?
「平和」は頭文字をアルファベットに直すと平成と同じHになるので無いでしょうね。
それに、年号の意味と現実は合わない聞いたことがあるので、平和は止めておいた方が良さそう・・。
私も3つの年号を生きそうです。
「平成」は 前年の11月頃から 検討が 始まっていたそうです
昭和天皇が ご体調を崩されて直ぐだったってこと ?
次の元号も きっと 既に凡その候補は 決まっているのでしょうね
雅子さま ちゃんと皇后のお勤め果たされるのでしょうか ?
大きな声では申せませんが ちょっと心配しています
昭和天皇が崩御されて 平成になった時
初めて元号ってことを意識しました
そんな日が 自分の人生に起こるなんて
想像したこともありませんでした
カレンダー屋さん 大変でしょうね
休日も変更あるのでしょう
ずっと昭和が 続くと思っていましたから
「平成」と発表された時は 、なかなか馴染めませんでした
友達に 直ぐ今年は 昭和で ○年って言える人が
います
わたしなんて、昭和と平成が絡んでくると すっとは 計算できません
祖母は、明治33年生まれで 4つの元号を生きました
紫蘭に白い花が あるのは 初めて知りました
中央が もう少し紅を差したような種類(口紅紫蘭)もあるそうです
エゴノキもこの公園で初めて知った木です
実も可愛いくて わたしも大好きです