春更けて心の棘に気づきけり
( はるふけてこころのとげにきづきけり )
ラクウショウ、生り立ての実です
小さいウチは、棘々なんですね
今朝、自転車で出かけた折、裏道の交差点で、
一旦停止を疎かにした軽自動車
後姿を見送ったら
そこらじゅうの神社の交通安全祈願のシールが、貼ってありました
他所の神社のお札を、並べて置かれると、神様は、内心、いい気持ちが、しなくて
ご利益が、なくなるって
聞いたことがあります。
意外と、神様って気持ちは、狭いのですね
そんなに事故の無いように願うなら、まず一旦停止を心がけましょうね !!
一昨年の秋、実をご紹介したムクノキ やっと花を見つけました
2年越しで宿題が、解決
雄花と雌花が、あるそうです
わたしの写真では、判別困難です
何故、ムクノキなのか?
この実を、ムクドリが、大好きだからだそうです
秋、熟れた実が、美味しいと噂です
ちょっと、困ったことが、持ち上がっております
さあ、どうしましょうか?
自分の気持ちが、まとまりません
出来るなら、ブログの記事にするまでも無く、解決できれば、ありがたい
お祭りのだんじりが何回も失敗なんてそう有ることではありませんから。
笑っちゃいけないのに、今も顔がにやけてきてしまいます。(^_^;)
なんだか楽しく眠れそうです。
本当は一度もう布団の中だったのです。
明日また田舎に七日ごとの法要に出かけます。
早く寝なくてはと思いながら色々考えていたら目がさえて・・・。
でも気持ちよく笑えましたから、これで気持ちよく眠れます。
ありがとうございました。
いくつになっても。。問題は発生すのですね
外仕事をしています
ムクノキ 花に出会えておめでとう
早速私も見てきます 近くの街路樹がムクなんですよ
秋にはヒヨドリが沢山来ていました
そうですか 上手く解決してスッキリ出来たらいいですね
試験曳きの時、だんじりのシャフトが、折れていたらしいです
「それに、気づかないか??」ですよね
本番、2日、大胆にもそのまま曳いていたのです
昨年、相当な費用をかけて修理しました
7日毎のご法要ですね
わたしの田舎には、35日、もしくは49日の法要の折
山に登って、おにぎりを転がす風習が、ありますします
黄泉の国までの道中、無事に行けるようにだあそうです
”棘”・・・そんな事を考える自分が、嫌で詳しくは、書けなかったのですが、
近日公開の決心を致しました。
この年になったら、穏やかに暮らしたいものです
私も、今日は、植木を弄ったり
洗濯物を干す場所に変更を加えたり
外でゴソゴソしてます
日焼けが、心配です
ムクノキ、雄花と雌花、比べてみてくださいね
私は、背が届かなくて、残念な仕上がりでした
何処が「無垢」なのかと思っておりましたら、ムクドリから
来ているとは
立ち直りに時間を要するものから、終わってみれば何ほどのこともないことまで…
穏やかに、、、そうねー穏やかに暮らしたいですね。
きっと誰にも、次々トラブルが尽きないのでしょうね
大小あるとしても
最近、 母が、私の年頃の頃、どんな悩みがあったんだろうって
考えます
自分の父の介護の後、暫くは余裕の日々だったでしょうが、
頑固な父が、退職して、ずっと家におりました
そうこうする内に自分の母の介護と
胃がんを患った父の看病
。。。私も、弱音は、はけません
友人も舅姑を送ったら、息子と孫の心配etc.
心配事が無くなったら、それも、 かもしれません