寒紅やひとはけたして覚悟決め
( かんべにやひとはけたしてかくごきめ )
いろいろ覚悟したり、決心をつけねばならぬことの多い今日この頃です
気合を入れる時、ちょっと濃い目の口紅を塗ります
赤って、人の気持ちを高揚させる効果があるらしい
寒中に製造した紅は発色も良く、品質も最上、殺菌力もあるとか
それに、紅花の花弁に含まれる色素には、補湿や血行を良くする効果があるそうです
現代の口紅が紅花を原料としているか?
使用してなかっかったら効果のほどは、疑わしい
そんなこんなで、赤いパンツを穿けって言うのですね
山茱萸の赤い実をUPしてから、気になっていることが、あります
11月の24日にUPしたオトコヨウゾメの実って、間違ってないかしら?です
実の印象が、山茱萸とそっくりです
今日、確認に行ってまいりました
申し訳ございません
あれが、山茱萸の実でした
両方の木を行き来して、木肌を確認しました
山茱萸の葉を注意して見たことがなかったので
ハナミズキのグループと思い込んだのが、そもそもの間違いの元でした
<反省>
いろいろ覚悟したり、決心をつけねばならぬことの多い今日この頃です
気合を入れる時、ちょっと濃い目の口紅を塗ります
赤って、人の気持ちを高揚させる効果があるらしい
寒中に製造した紅は発色も良く、品質も最上、殺菌力もあるとか
それに、紅花の花弁に含まれる色素には、補湿や血行を良くする効果があるそうです
現代の口紅が紅花を原料としているか?
使用してなかっかったら効果のほどは、疑わしい
そんなこんなで、赤いパンツを穿けって言うのですね
山茱萸の赤い実をUPしてから、気になっていることが、あります
11月の24日にUPしたオトコヨウゾメの実って、間違ってないかしら?です
実の印象が、山茱萸とそっくりです
今日、確認に行ってまいりました
申し訳ございません
あれが、山茱萸の実でした
両方の木を行き来して、木肌を確認しました
山茱萸の葉を注意して見たことがなかったので
ハナミズキのグループと思い込んだのが、そもそもの間違いの元でした
<反省>
しかも紅花が原料の物 直ぐに落ちてしまいます
けれど唇の色がずい分綺麗になりました
色素が沈着しないのでね
すっぴんなのか?化粧顔なのか?分らない顔です
赤い実の件 良く分りました
ご苦労様でした
グッと、紅筆を持ち直して口角上げて、眉もキリリと、、、気合が入ります。
ひとはけたして覚悟決め いいわー。
こういうの、
自然派のひまわりさんらしいですね
口紅 一色って
元の土台と、暮らし方が、背筋を伸ばして
シャキッとして、素敵ですもの
手を添えたお写真から想像して
紅花原料の口紅ありますか?
色素が沈着しない
それが良いです
口紅を注しても思う色にならなくて
ありがとうございます
化粧しないと出歩けません
すっぴんだと、ダラダラ~~してしまって
化粧している間に、徐々にやる気が起きてきます
朝化粧したら、そのまんま
夕方には、まだらです