♪句あれば 楽し ♪♪

独りよがりのおしゃべりを綴っています
photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・

ウェルネス・パーク 

2013年08月21日 | 

 風死して島の瓦やいぶし銀


( かぜししてしまのいらかやいぶしぎん )


     もう何度も記事に致しました
     故郷の偉人、高田屋嘉兵衛さん
     彼は、司馬遼太郎さんの「菜の花の沖」のモデルとなりました
     その業績を記念して造られた公園です


     宿泊出来るログハウス、BBQスペース付きのログハウス
     他にオートキャンプ場もあります
     子供連れ、ペット連れで、思い思いの時間を過ごせる場所です
     意外と人気なようです

     少し車を走らせれば、海水浴場は、何箇所もあり、
     ここを基点に海辺をサイクリングするのも、お勧めです
     
     近くには、健康村「断食道場」(県と町の共同運営)もございますので
     お試しあれ

     地元の人は、中にあるレストランで同窓会を、催したりします
     
     近くに住まいする従姉は、お盆と年末年始、夫の弟、妹家族が、20人も
     帰ってくるものだから、ここのログハウスに泊まってもらうことに、しているとか
      よね
  
      
     ただね、昼下がり、日陰が、無い
     周囲は、緑深い山なのですが、公園内に殆ど日陰が、ないのよね
     お散歩中のミニチュアダックス、可哀想でした
     健気に、人間に合わせていたけど、内心、暑ッ~~だったことでしょう

     写真からも分かるように、とにかく元気な積乱雲を見ない
     どんよりした空なのに、やけに暑いのである
     よって、雨が、降らない
     もう、何日、雨らしい雨が、降っていないのだろうか


     島の瓦は、このいぶし銀の輝きが、特徴です
     粘土の生地を焼き上げる温度が、他の産地に比べ、低いのだが
     地元でとれる、きめの細かい粘土を用いて、この美しい色を、出すのだとか
    
     知人の奥さまは、東北から大阪へ、お嫁にいらっしゃった
     何が、驚いたって、どちらの家も、屋根瓦を葺いてあるので驚いたって
     北海道に旅した時も、殆ど所謂「瓦」が載っている屋根を見なかった
     屋根に降り積もった雪が、滑り落ちやすいようにブリキの
     急勾配の屋根なのだろう・・・違うかな? 


   
     嘉兵衛さんとロシア・ゴローニン提督の像です
      ロシアの芸術家の作品ですって
     

        「風死す」は、夏の季語です
         盛夏、炎えるような昼、風が途絶えて耐え難い暑さになること
         暦の上では、もう秋ですが、今の暑さを適切に表現する季語は、
         正に、夏のものを使うしかございません
         暑ジ~~~ィ   



 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アサガオ | トップ | 警鐘 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (しまそだち)
2013-08-23 21:57:00
 みすずさん

東京は、度々ゲリラ雷雨に襲われているようですが、
如何ですか
こちらも、やっと雨音を聞くことが出来ました
先ほど9時過ぎから、降ってきました
遠くで雷鳴が、聞こえるのが、不安です

チャチャちゃんとご一緒だと気軽に寝られる所が
よろしいですね
大浴場もあります
是非どうぞ

本当
「暑い」しか浮かびません
あちこち歳時記を引っ張り出して
返信する
ありがとうございます (しまそだち)
2013-08-23 21:49:58
 吾亦紅さん

公的施設の割りに、利用客の気持ちを汲んだ設計に
なっています
蘭の温室もあります
子供から静かに過ごしたいお年よりまで
夫々、楽しめます

淡路の瓦は、九州にも運ばれて屋根に葺かれて
いるそうです
ちょっと寒冷地には、不向きかもらしい

季語には、縛られたくは、無いのですが、ひとつの575に
複数使わないようにだけは、気をつけています
返信する
季語 (みすず)
2013-08-23 10:27:13
こう暑いと秋の季語が思い浮かばないんですよね~
「風死す」って今この時にぴったりの季語だと思いますよ・・
私も使って見よう・・と思いました。

オートキャンプ場、いいですね~・・家は車中泊が多いの
でほとんどがオートキャンプ場か道の駅、SAなどで泊ま
ります、今年も長野の高原に行きましたが2000m級の山
にあるトイレ付の駐車場を遣わせてもらいます・・・

トイレは清潔出し、側に売店もあるので便利です。
お金のかからない旅をしています(^▽^笑)
返信する
Unknown (吾亦紅)
2013-08-23 08:17:05
句をよみつつ、写真はすぐ瓦に目が行きました。
いぶし銀ですね。楽しそうな施設です。

そういえば、北海道の写真なども、瓦屋根って見ませんねー。行ったことはまだありませんけど。。。
理由は、しまそだちさんと同じように思っていました。

風死す   
夏の季語ですか。説明を聞いて、ホント、なるほどです。
お勉強しました。ありがとうございます。
返信する
ありがとうございます (しまそだち)
2013-08-22 23:58:33
 バジルさん

お久しぶりです
お帰りなさい

いぶし瓦が、陽を受けて輝いている風景は、見ているだけで
です

秋風なんて、なんて涼やかな言葉なのでしょう
後 何日待てば、そんな風を感じることが出来るのでしょうか?
冗談ではなく、12月になったらどんなに暑くなるのかしら
なんて言いたくなる程です

夜10時を過ぎても、ム~~と気味悪いくらいです

こちらでは、早朝 ちょっと風を感じますが
1日中「凪」のようです
返信する
お久しぶりです。 (バジル)
2013-08-22 17:42:21
本当にお久しぶりです。
ようやくやってこれました。
いぶし銀の輝きの瓦屋根、なんだか堅そうな感じがします。
照り返しで暑そうですね。
こちらは昨日からうって変わって夕方から秋風が吹いています。
北海道の夏は終わりを告げてしまったのかも知れません。
広島の友人が凪の後、再び風が、吹くのを感じる瞬間、好き。と
同じことを言ってました。
凪の感じも再びの風を感じると言う瞬間も味わったことない私には
逆にそんな瞬間を味わえるしまそだちさんの感性を羨ましく思います。
返信する
ありがとうございます (しまそだち)
2013-08-21 18:37:53
 ひまわりさん

このまぶしい瓦をみると、余計に暑さを感じます

公的に運営されている施設ですが、稼働率は、良さそうです
野外コンサートも開かれます
もっと近いと、ひまわりさんをぶらりドライブにお誘いするのですが

津和野にあんなに豪雨だったのに、瀬戸内に向いた岩国となると
雨が、少なかったのですね

今朝、逞しい入道雲を見たので、期待していたのですが
残念ながら、降りませんでした

凪の後、再び風が、吹くのを感じる瞬間、好きです
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2013-08-21 17:18:47
素敵な建物と思いました
そうですか公園 宿泊出来る施設を備えているのですね

雨降りませんね 先月27日以来降っていません
水不足が心配です

【風死す】 瀬戸内の凪ぎの事かと思いました
季語って難しいですね
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事