抜け道に詳しくなりぬ露の道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/89/e9608d9947fc2257e86e7a0e267a1444.jpg)
ぬけみちにくわしくなりぬつゆのみち
虚しいニュースばかりの毎日
心躍る(ちょっとオーバー?)のは 大谷翔平さんのニュース
彼のプレイを観ることが 出来 立派な言葉を聞くことが出来る時代に
生きている幸運に感謝する
それにしても政治資金パーティで集まったお金のキャッシュバック案件
まったく 酷い話です
登場する議員たちの言動のお粗末さ加減と言ったら
情けない~~
前首相は、”酸いも甘いも”とか清濁、 善悪とかいう言葉の内 負寄りの傾向が強かったのか
余り罪悪感は 持ち合わせていなかったみたい
やましい議員は 「やめ検」弁護士を 契約しているとか
どういう着地点に落ち着くのでしょうか
国民は 厳しく管理されているのに 議員たちは ゆるゆるなのが 理不尽
始めから抜け道は 用意してあったってこと
そういう現実が 見えているのだろうか
改善する気持ちは あるのだろうか
面の皮薄くて出来ぬ議員かな
”柊”は、 季語では ありません
”柊の花”は 冬の季語だとのこと
ただ、私には 字数の関係で使える力量が ございませんでした
ずっと温かったので 冬の季語”霜”も使えないし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
写真の柊は そうとうな樹齢のようです
棘や 殆ど消えています
私の棘も きっと・・・
年末には もう一度母の通院の付き添いが あります
今回のupで もう年内の投稿は 出来ないかと思います
どうぞ皆さま 良いお年を
![俳句・短歌ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1690_1.gif)
俳句・短歌ランキング
![写真俳句ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_4505_1.gif)