飛べもせず時もて余すやや寒や
( とべもせずときもてあますややさむや )
お好きですか?
殆どの方は、苦手でしょうね
私も、苦手
山を歩く時は、長い枝を前で振り回して
蜘蛛の巣を壊しながら歩きます
巣を作っては、壊され
5回ほど繰り返したら、暫くその場所に巣を張らなくなります
蜘蛛も、学習するのかしら?
蜘蛛もジョロウグモも、夏の季語だとか
しかし、今の山には、この巣がビッシリ
ルミナリエの如く、道を覆っております
多分、上の写真が、背中を
下の写真は、お腹から見た図でしょう
ずっと大きな方が、オスで、巣の隅っこで小さくなっているのが
雌だと思っておりましたら、
すっかり逆
これが、雌だそうです
ジョロウグモ、やっぱり気味悪い
お好きですか?
殆どの方は、苦手でしょうね
私も、苦手
山を歩く時は、長い枝を前で振り回して
蜘蛛の巣を壊しながら歩きます
巣を作っては、壊され
5回ほど繰り返したら、暫くその場所に巣を張らなくなります
蜘蛛も、学習するのかしら?
蜘蛛もジョロウグモも、夏の季語だとか
しかし、今の山には、この巣がビッシリ
ルミナリエの如く、道を覆っております
多分、上の写真が、背中を
下の写真は、お腹から見た図でしょう
ずっと大きな方が、オスで、巣の隅っこで小さくなっているのが
雌だと思っておりましたら、
すっかり逆
これが、雌だそうです
ジョロウグモ、やっぱり気味悪い
そうなんですよね
絵になるし、句も捻られそうで、年に一度は
カメラにおさめてしまいます
私は、巣の隅っこにいる小さな蜘蛛は、
獲物だと、思ってました。じっくり見ると、どの巣にも
いるので、これは、カップルなんだと気がつきました。
しかし、雄と雌のサイズの差が
そうですね、
行く所、行く所、進路をさえぎる蜘蛛、
特にジョロウグモの巣の多い事
巣作りを観察しました
何だか、コンピューターで図面を書くように
効率よく動いて、巣が出来ます
張る場所によって、きりっとした巣が、出来たり、もうひとつ間延びしていたり
それはそれで面白いです
蜘蛛はやっぱり嫌いですが被写体としてはけっこう絵になるので時々撮ります。
そうそう!私も大きいものがオスだと思っていましたので最初に聞いたときは大笑いしました・・・
だって小さい小さい子供のような蜘蛛が必ずひとつの網の隅っこの方にいるので・・あれがオスだったのね~!!
2の画像、綺麗に網に光が当たっていてナイスショット!!
子供の頃の悪戯に 蜘蛛の巣に葉っぱを投げつけて様子を見ては楽しみました
別に怖いとも気味が悪いとも思いません
>ルミナリエの如く道を覆っております
表現が面白い