goo

今日のお散歩(後半)


さて、東京駅に向かう中央線からの狙いは交通博物館!
が~と走る中央線から上手く撮れるか自信は無かったのですが、なんとか撮れました。
線路側だけタイル張りになっている事も無事確認できてスッキリ。
  
さて、ようやくやって参りました前川國男さんの建築展。
秋葉OLさん(「夜の展覧会通い」)やN吉さん(「貪欲?東京3」)のBLOGでも
すでにエントリーが挙がっていましたが、私もようやく。
いや、ほんと2月は早かったです、と言い訳してこっそり見に行くもりが・・・。
が~ん。なななんとコーディネートされたMさんが会場に!
「え、今日始めてなの?一時間じゃ見れないよ。」
ぎゃあああ。ごめんなさい。弘前行きます。(お金があれば)
それにしても噂に聞いていた通りすんごい人。ただ、閉館前には少し空く筈なので、
まずはざっと全体を見たあとに空いた所からじっくり見る作戦を展開。
明治のキャンディストアって建ったんだ!
NHK放送局の木造モダニズムすごい!
などと一人でこーふん。
戦争中の仕事や海外コンペ、博覧会関係の仕事にもスペースが割かれているのも良かったです。

さて、前川展を後にして八重洲ビルに向かいます。
今日は地下のフォトギャラリーが開いていました!
鉱山の廃墟を撮り続ける写真家、萩原義弘さんが廃墟に積もった「雪」を撮った写真の展示でした。
プラナリアはほんと写真わかんないんですけど、最近アチコチで出回っている
安直な廃墟関係とは一線を画した内容に感じられました。
 
八重洲ビルの後はもう一つの気になる建物、三信ビル。
土曜は開いているはずの「ニューワールドサービス」が閉まっていたのでびっくりしましたが、
「従業員慰安旅行のためお休みします」の掲示に一安心。
ところで夜景を撮ったのですけど、左側の仮囲いされている=解体中のビルって
もしかして戦前物件ではなかったっけ??む~ん。
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )

今日のお散歩(前半)

今日のお散歩計画。
まずは水道橋の駅で降りて、文化学院まで歩くことにしました。
途中のカトリック神田教会は登録文化財になって大切にされている様子。
向いの神田女学園と同じフレームに収めつつ、
「やっぱり単体じゃなくて街並みになっているのがいいよなあ」
と思っていると、なんと神田女学園に建替え計画のお知らせが貼ってありました。が~ん。
  
さて、明大付属の校舎の屋上に堀口捨己的なパーゴラが見えたので気になって近づくと、
こんな素敵な塀の支柱が残っていました。スクラッチタイル~!分離派~!!

さて、男坂を昇ってアテネフランセをカメラに収めた後に、文化学院へ。
このアーチをくぐって中庭に入るのは夢なのですが・・・。
実は演劇科の卒業公演にお邪魔しようと思っていたのですが、
なななんと、3月だとばっかり思い込んでいたら2月末だったのでした。が~ん。
阿藤さますみません・・・)
で、部外者なので大人しく外観のみを写真に収めて撤収。
  
電車に乗る前に御茶ノ水駅(改変著しいが戦前のモダニズム建築)や、気になっていた御茶ノ水橋をチェック。
東京寄りの有名な聖橋に気を取られていてきちんとチェックしていなかったのですが、
銘版を見ると1921年竣工となっていて、なんと震災前。聖橋より古いのでした。
昭和6年=1931年となっていて、震災後、1927年の聖橋よりちょっと若い位のお歳。
(すみません間違えました(汗)。訂正します~。)
こういうリベットががんがん打たれている土木構造物を見ると意味なく萌えます(笑)。
がんばれ!すいどうばし!がんばれ!おちゃのみずばし!
(後半に続く)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )