goo

日本橋百貨店合戦

オープン・アーキテクチュアと言うイベントで日本橋の建築をいくつか見て来ました。
本日のプラナリア的メインはデパート対決。
そう、日本橋三越と日本橋高島屋の見学を梯子したのですね。
百貨展などの店舗の中で写真を撮らせて貰うのは難しい。
なので、このような公認イベントは堂々と写真を撮れる可能性がいやでも期待されるわけです。
が、今回は三越の圧勝(笑)
三越:お客様や商品が写らないように注意して撮って下さい。
高島屋:お客様や商品が写らないように指定の場所以外では撮らないで下さい。
結果、高島屋はメインフロア(当然空間的な見せ場)で写真が撮れないということに(泣)
まあ、営業中にぞろぞろと見学するだけでも邪魔だと思うので、十分有難いことではあるのですが。
今回は免震工事の現場まで案内してくれた三越の方が気合が入っていたと言うことでしょうか。

因みにどちらからもお土産を頂きまして、高島屋は喫茶券、三越は何故かモンカフェ。
う~ん、実は三越って意外と庶民的かも?なんか親近感(笑<単純)。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )