goo

CASBEE・キャスビー

CASBEEというのはですね、
「環境効率の概念に基ずく建築物の環境性能効率」
・・・のことです。です。です。
(メモにそう書いてあるのだが、なんだか同義反復。間違えたか??)

えっと、で、今日そのCASBEE戸建版と言う奴の評価員講習を受けてきました。
産・官・学が共同して作った、と自慢されていましたが、確かに微妙なブレンド感です>CASBEE。

産:テキストのデザインがお洒落で見やすい。
官:基準に法的根拠(学術的でなく!)を求めたがる。住宅の必要面積の基準が閣議決定文書だナンテ。
学:現象と仕組みを深く理解しているが故の唐竹割り的大雑把さ。

しかしこの評価を2時間でできるというのかぁ~>S先生。
しかも恐れていたように(笑、ていうか知ってはいたんだけどな)CASBEEの評価項目の中には
住宅品確法の性能評価基準(法律だよ、おっかさん)を持ってきているところが
結構(たぶん54項目中12項目)あるんだよなあ。
(彼らはこれを整合性という)
だからCASBEEの評価をするにはまず品確法の評価が出来ないとキツイんだけど・・・
これがまた分かりにくいんだわ。読んでも読んでも。

この品確法による性能評価をやっている建築家ってどのくらいいるのかなぁ。
中にはコミュニケーションツールとして活用しているヒトもいるみたいですが。
まあ、評価書とってくれとか言われると辛いけど、
自分の設計した建物の評価をして見るのも悪くはないかも、と思わないでもない。
(全部等級1=基準法レベルです、って言っておけば簡単?
 でも数値出さなきゃいけない項目もあるみたいだな・・・。)

あーやれやれ。いずれにせよ今日の講義、ばっちり4時間で疲れますた。
あ、ところでこの「戸建」は二世帯住宅には適用できないそうです。なんで?

CASBEEすまい戸建入門CASBEEすまい戸建入門
村上 周三 日本サステナブル・ビルディング・コンソー

建築技術 2007-10
売り上げランキング : 181719

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

↑今日持参するように言われた書籍(その1)。入門書としては好適かもしれないが実務に使う本ではない。
 なんで今日も一切使用せず。いちいち買わせるなよぉーって感じ。
 あ、自分は図書館から借りました(笑)クライアントで興味あるヒトには勧めるかも。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )