ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

クリスマス2023

2023-12-25 | 家族

 

オット、娘との3人のクリスマス。

そう考えたら、娘が小さいとき以来ってことなんよね。

息子と娘は3つ違いなので、過去3回はあったかも。

今日はクリスマスなので、

 肉です。オットと二人で今更ケーキでもないよね。ってことで、職場で販促物として購入は余儀なくなれるので、今年は肉にしました。

でも、娘がここに加わるのは予定外でした。

 ま、ええです。ごはんの上に肉を盛るスタイルにしてみました。

 こういう盛り方も珍しい。。そしてあんまり焼いてないのも珍しい・・

 カニの甲羅グラタンは娘の小さい頃を思い出してです。

このグラタンが大好きだった娘。

はよ、元気になってほしいもんじゃ。

そういう願いを込めて・・メリクリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手巻き寿司ぱーちー

2023-09-30 | 家族

 

私が勤めてる会社は食品の会社なので、年に2度ほど福箱と称した海産物を安く売ることがあります。

かなりお得なんだけど、それを買ってしまったが故に食べきれず、大人数の時に手巻き寿司をしよう、、、ということになり

家族集合と相成りました。

 ささ、食べて、食べて。冷凍庫を少しでも空けたいのよ。って、私冷凍ってあまり好きじゃないのであんまりせんのですけどね。

 いくらはみんなに不人気です。ま、私は食べれんことはないんですが、、

 サーモンは好きです。アボカドと一緒に巻いたらうまいよね。

 エビも天ぷらにしました。

この人数で食べたらえーね。

でも、もう買わんかな。。大人数で集まることもそうないけーね。

 息子が変身しとります。

どうよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山遠征

2023-02-12 | 家族

 

娘とオットと3人で岡山遠征です。

雪が降るような寒い日なら、山陽道も冬用タイヤがいるので、我が家は参戦できませんが、(ノーマルしかはかないので)今日は穏やかな日でした。

オットが行ってみたいうどんやがある。というところから始まって、それが岡山だということを知ると、娘が行ってみたいケーキやさんがある。という流れで。。。

 開店を待つようにうどんを食べに。

  うどんしかありません。大概、丼ものとかありそうなんだけど、うどんのみ。

えーですね。

 そして、えーペースでお客さんが入ってきます。人気店なんですね。

 私は当然、鍋焼きうどんを食べます。好物なので。鍋焼きうどんには浪漫があるよね。(持論)

美味しかった。今までいろんなところで食べた中で1番です。ここ。

また来たい。近くにもう1軒並んでるうどんやさんがあったんよね。あそこもええよね。

 

そして、うどんを食べたにもかかわらず、次はスイーツです。

うどんやさんからはちょっと離れた場所にあったお店です。 素敵なケーキやさん。

 せっかくなので、イートインでいただくことに。 すげー。クリスマスとかにいいね。

  そう、このお店のオーナーもオクサマもマジパンで入賞やらをされる方なんです。

こういうのが観たかったらしい。。(娘)この細かさはすごいよね。

 煉獄さんとかもおってじゃ。

 ケーキもすげー独創的なよね。娘が左の青いケーキが食べたかったらしく、、今日のために予約までしてました。

ケーキの世界も奥が深い、深すぎる・・・大変な世界だけど。

ここまできたなら、と アウトレットに。

ここで私は悩みに悩んで、

 ル・クルーゼを導入しました。

めっちゃねかわいいこの青が気に入ったんよ。

30年いらんかったのに、今からいるんか・・・って考えたらいつも止める方向なんやけどね。

でも、これ一生もんやん。私が死んだら娘に引き継いでもええわけで。

スープが作りたいんよね。

作りたいスープがあるんよね。

そのためにブレンダーも買わんといけん・・

 フランスからよー来てくれたね。ありがとう。

大事に使うよ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の命日

2023-01-31 | 家族

 

今日は父の命日でした。

28年前になるのかな。早いような、遅いような。

でも、父が1月に亡くなり、娘が11月に産まれたのでね。

最初は男の子かと思いましたが、私の希望通り女の子でした。

今思うと父にも孫を抱かせてあげたかったな。と思う。

子ども好きだったので。

父のこと大好きだった末っ子の甘えん坊の私です。

きょうのまんまは、天ぷら。

そして、夜

りんごジャムを作る。

朝のヨーグルト用に、ジャムが無くなってしまったんよね。

命日はいつもさみしいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年集会

2023-01-02 | 家族

 

家族LINEであけおめのあいさつはしたものの、どうすん?あんたら帰ってくるんね。

という問いに帰るよー。と突然集まる子どもたち。

 新年のご挨拶とともに、食べましょうぞ。

今年もスマークさんのおせちを頼みました。最後まで悩んでたので、ギリ注文になってしもーたのに、引き受けてくれてありがとう

なんか、来年用は少し趣向を変えるって言ってたなぁ。マスター。

さすがに大晦日まで仕事してるとお重を作る元気はないので、ここんとこずっとスマークさん頼りです。手作りなのでね。

ソコが1番安心できる。 例年のごとくです。でも、品数は多いんよね。現代風なものも多いし。

 私が作るものはお重にもはー詰めんかった。食べ切る量しか作らんしね。

 刺身は敢えて今年は買わんかったわ。お寿司だけで充分よね。

フードロスが1番いけん

 おもちは焼く派。水菜を入れるのを忘れてるっていうね。なんか、やっぱりボケとるよね。

 嵐からも年賀状が届きました。おーちゃん、帰ってきてくれーーーー。

未だかつて5人からの年賀状はもらってことないんよーー。

今年もみな元気で・・がんばろう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする