ちょろきんの戯言

主に毎日のごはん、イベント、想ってる小さなこと。

プチ畑

2008-07-30 | 趣味

 

土いじりは大っキライな私ですが、、今年は庭の片隅に何かを植えてみよう。。

と密かに思っておったのです。

そういう担当は決まってオットなので、苗は私が買ってきて植えてもらいました。

 こんな感じです。

  ゴーヤの苗を2本。これは舅にもらいました。タブン、舅に苗ちょうだい。。といえばもらえると思ったのが正解

持ってきてくれたゴーヤの苗のほかに、 ししとうの苗も入っていて、植えてみました。順調な感じです。少しだけ魚の煮付けの添え物にしたいときにちょうどいい感じ。天ぷらだともっと欲しいのぉぉ

そして毎度のことながら、、、、(確か去年もそうだったと思う

 野良のトマト。

てか、一昨年イタリアントマトの苗を買って植えました。(ここではちゃんとお金を払って苗を購入してるわけで)そのトマトの種が落ちて、去年野良トマト1号が出来ました。

その翌年が今年なわけで、、、、孫かの・・

今年も2本ほど、なーんもしてないのに出てきたので、こちらに移しただけです。

一昨年1苗198円払ったきり・・

 一生懸命花を咲かせ、うぶ毛がかわえーよね。なんていうんぢゃろ。このうぶ毛。

 こちらのねぎさんは、スーパーで買ってきたねぎの根を植えただけ。いつもいるだけはさみでちょんぎって使います。

沢山いるときは勿論、スーパーで買ってくるんよ。

ただ、土もよくないのでスーパーのように残念ながらやわらかくはないですね。

オッホンでは、こっからは大枚はたいて買ってきて苗です。

 大葉。薬味としてダイスキなんです。刺身についてる大葉は必ず残しません。刺身を残しても大根のケンと大葉とタデは好物ですけー。

バジル ryoちゃんとこのランチ食べに行ったときに話になりました。ジェノベーゼソースを作るとウマい。。。

ジェノベーゼ、、1度作りかけたことはありますが、松のみや日頃口にしないものいれるので、美味しくなかった記憶があるんですわ。

ならば、無農薬のバジルだけ提供してryoちゃんに作ってもらえばええわけで。。。

とはいえ、今年のバジルは生長が芳しくない・・昔植えたときには、木のようになったんだけど。。。

土があんましよろしくないんよね。きっと・・・なので、ryoちゃん作のジェノベーゼに逢うことは出来そうにない。。夢で終わってしまいそうですわ。

 パセリ。。普段あまり使うことはないんだけど、ちょっとお弁当の色合いに、、と思って入れると便利

それだけ・・・・だって、クリームコロッケを作る時くらいしか使わないんやもん。

暑い日が続くので毎日水やりは欠かせません。井戸水をたーぷり、(朝は忙しいのでたーぷりとまではいかないけど)やって仕事にいきます。

私ができないときは長男の仕事。(タブン、あんましやってないと思う。)

そして初収穫を・・・

ここんとこ忙しいのと体調が不良だったのもあわせて、畑が気にはなっていたものの手をだす元気もなく、、、

思い切って長男に収穫の仕方を教えるついでに(長男が出来るようになれば、声かけだけで収穫できるもん。)

 真っ赤なトマトとししとう。

そして 鈴なりトマトも収穫

こんなにぶらさがったら重たいのに、よくガンバッタ

完全無農薬の野菜たち。というより肥料すらもらえてないので、かわいそうなのかも。。水と太陽そして近くにある生ゴミをいれるコンポストの栄養で、この夏を楽しませてねぇぇ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008 夏のレクレーション

2008-07-26 | 行事

 

今日は子ども会の夏のレクレーション、通称、夏レクの日でした。

長男が今年は5年生ということもあり子ども会の役員補佐をします。

長女のときに1度は経験してるものの、担当行事が変わればやり方も予算も変わってくるわけで、、しかも来年を見据えての行事参加となれば、気も使います。

し、ヤルキでやるし・・・

今回は最初から最後まで、びっちり携わったので、バッチリわかったもんね。

これで来年は夏レクに関してだけは、口を出せる。。。

去年と同様今年もボウリングぅ。

私の嫌いなボウリングぅ

時間設定から食事の手配、お土産、ジュース、スイーツ、賞品などなど、担当のみんなで手分けして準備を進めてきました。

ちなみに担当者は5名

子ども会自体が今年は1年生の大量加入で大所帯になったので、こういう行事に人手は貴重です。

今年も100名以上の参加をいただきました。

だって、お昼ご飯のモスバーガー100食頼んだんだもの。ジュースは110本。・・・

ボウリングの参加者は72名でしたが、1回に60名までしかレーン上できないので、2チームに分けたりと結構手間でした。

 まずは1チーム目が2ゲーム投げる間に残ったチームはご飯を食べます。

 各チームごと、始球式をしてみました。始球式に出てくれたお子には花火進呈。

 こういう画がスキ

 理路整然と並ぶボウルたちはかわえー

 これだけの人数がいると、足らない靴がでてきます。今回は20センチの靴が大人気

前のチームが終わるまで、まだ靴が履けないお子が数人おりました。

今回、初めて目にしたものが・・・・

お子ちゃま専用の投げる台。去年はこんなものがあるなんてしらなかった・・・

まだ投げることの出来ないお子が勢いをつけるための台です。

私も使ってみたい・・・

 レーン付近から撮ってみた。こういうアングルってそうそう撮ることもできないから・・貸切だからできることよね。

 この目線がボウルと同じ目線です。えれー遠くにピンが見えるよね。さ、ボウルはどんな気持ちで転がってるんだろ。。

 今回は年齢別にチームを敢えて分けなかったので、ガーターカバーを全レーンにつけました。これでオトナも子どももフェアです。

いつもいつも こうして靴が並べられてるのがなんだかおかしかったりする。。。

その靴たちの隣に、、、 ボウルケースがありましてん。

なんでこんないびつな形なのか、お店の人に聞いてみました。(不思議に思ったことは何でも聞くタイプ

そしたら、このケースには4つボウルが入るとのこと。。。3つ縦に、1つ横に。。

マイボウルを持ってる人たちが試合に出る際には、4つくらいは持ち歩くそうです。

なんで4つも必要なん

素朴な質問です。

お答えは、試合会場のレーンのオイルの種類や量によって、ボウルを選択するそうです。ボウルも表面処理が違うものでレーンとの相性もあるとのこと・・・

 

ボウリングって奥が深いスポーツなのねぃ。。。

正直な感想ですわ。

 大勢の子ども達と保護者の方たちで大盛況に終わった今年の夏レク。

お店の人にはホントによくしてもらいました。打ち合わせの段階から当日の変更やイベントに至るまで。。

来年も夏レクはボウリングがえーかもしれません。サビース業の人たちってそれはそれは神経をすり減らして対処してくれてるんだろうけど、やっぱり楽しかった~よかった~来年も来たい~と言ってもらえることを目指しているんだということを痛感しました。

ホンマにお世話になりました。

担当の方々、お疲れでした。これで今年の大きな役割は終わりました。

来年、またがんばりましょう。。。あたし、来年までにボウリング上手になってるかも・・・

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロビーコンサート

2008-07-24 | まち

 

ひょんなことから情報を得た市民センターであるロビーコンサートを観にいくことができた。

ベルサッサ(とても古い表現・・)で仕事を終わらせをぶっとばし、支所まで行ってみる。ギリギリはじまったばかりだった。。

 結構な人が観に来てるみたい。。

今日のコンサートは鍵盤ハーモニカのアンサンブルグループでした。

私のお友達の教え子さんが出演されるってことで、鍵盤ハーモニカのハーモニーってどうなんだろ。。。と興味ありありでしてん。

どうも鍵盤ハーモニカっていっても違和感があって、、私の中では『ピアニカ』なんだけど、ピアニカって商品名なんだね。

今日初めて知ったよ。YAMAHAの登録商標なんぢゃ。

だから学校では鍵盤ハーモニカっていうのね。やっと納得

 今日は4名の方たちでの演奏でしたが、おもしろかった~スゴイね。鍵盤ハーモニカ・・・恐るべしだよ。

動画も撮ったんだけど、載せていいものかどうかわからないので、今日はやめておきましょう。

ドレスもステキでしょ。トークも上手でとても高度な曲(たぶん。所詮私はシロートなのでよーわかりませんが)も聴きごたえバッチリでした。

暑いなかとばして行った甲斐もありました。

ちょっと、気分的になときだったので、とーても元気をもらいました。

その後、同じ館のたかちゃんのところに行こうかと、、思い行ってみましたが、今日は残念ながらここの勤務ではなく、逢えませんでした。

でも、その代わりekkoさんと延々お喋りしてさぁ。

お腹も空いてるハズなのに、話に花が咲いて帰れなくなってしまった。。

楽しかった~ありがとぉぉ。

それからロビーコンサートのこと教えてくれてありがとーぉぉ、りゅうママ。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリーポッター最終巻

2008-07-23 | 趣味

 

世の中ではハリーポッターの最終巻が発売されたらしい。。

今朝。。5時に・・・

翻訳者の松岡さんが書店を回り手渡しをしてるとか。

う、、羨ましい・・

別に松岡さんに逢いたいっちゅうわけではないが、、

最終巻、死の秘宝はどんな内容なんだろ。

今日発売されたデカイ版は買わないけど、誰か買って読んだら見せて・・・・

お願いよ。。ぉぉ

 

 

私、ハリポタファンではありますが、あのデカイ版はかさ張ると思い、そろえてきたのは携帯版こんなやつ。。

 2年前、緊急入院した時にも買ってきてもらい、読みに読みました。幸せなひと時でした。

とはいえの不死鳥はまだ買ってないのですが・・・携帯版なのに、2冊組ってどうよ。あまりの分厚さにびっくらこいたです。

ただ、遅れて携帯版は発売されるので、不死鳥が1番新しいんです。

謎のプリンスが発売されるまでまた1年くらい待たねばならぬか。。

 

 

そーいえば、去年、謎のプリンスを読み終わって号泣してるときにウチに訪れた

トモダチはびっくりしとったな。。

 

映画は全部観てきたけど、不死鳥からホンマ暗く闇の世界に入るので、DVDも買ってない

でも、本はまた詳しい描写がえーんよね。

映像が先で後から活字っていうパターンにハマったのもハリーのお陰です。

最終巻。。

これで終わりと思うと読むのも悲しいでも、すべてにおいて納得のいく内容。

だとさっきテレビで言ってた。

 

ダンブルドアはどうなるの

ハリーとジニーは

ハーマイオニーとロンの関係はいかに

ブラックはホンマに死んだのか。。

そしてあのにっくきヤツはどーなるのか。。。

 

聞きたいといっぱいあって、でも涙なしでは絶対読めない本なんだろーな。

とても複雑な気持ち。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008 海の日♪

2008-07-21 | 家族

 

今日は海の日久々の家族揃ってのオヤスミです。

子ども達は夏休みに突入したけど、オトナはお盆まで休みらしいヤスミもなく、

旅行にいくわけでもない夏休みなので、今日くらいはどっか行ってみるべ

と、、5時半起床~

 珍しく高速です。

私が運転できん高速です。できん、というよりしたくない道路。

 こんな果てしなくまっすぐな道もそうそうないで・・・ぇ

そ、目指すは我が家お得意の

 

アクアス♪

 

何回目かしら・・ここに来るの。水族館ってえーよね。

別に魚が特別好きなわけでも、水が好きなわけでもないけど、水族館ってスキ

開館3分前に着いたので、すんなり、、しかも 先着何名さまにだけもらえるうちわまでもらってしまった

さ、ここからはお魚ワールドです。

尾ひれの色がキレイですた。

 魚に見えない。鳥みたい。。

 この大群を見るたびに美味しそうと思ってしまう。

まいわしは今では高級魚なんだってね。この前テレビでやってたわ。

 山陰名物。あご・・・とびうおですねぃ。100mくらい滑空できるんだって。すげーーっ。

 原油高により漁をやめてる、イカです。美味しい刺身は好きよ。

 吸盤の大きさに圧倒されてしまうけど、刺身好きよ

 くらげは食べないな・・・きくらげは好き。ってか、違う

 この巨大水槽はいつみても、子ども達がキャーキャー言ってるのがこれまたおもしろい。。

ウチの長男も最初つれてきたときは、コーフンとてたもんな。。今は冷めたもんですが・・

 こういうときに糸をたらすと、必ず釣れるのかねぇ。(あくまでも食べようとしてる

 サメもおりますがな。

 エイもデカイ

島根のおじさまにも当分逢ってないし、シロイルカショーは込むから早めに行って席を取っておこう作戦

早めに行ったつもりが、結構な人で(ま、同じような時間帯で入場してるんだもの。みんな考えることは一緒よね。)

そして、、 ショーはまだだというのに、ボールで遊んでるシロイルカくんに遭遇。

ショーの前から歓声があがっておりました。

 ショーが始まる頃には大入でした。長女が小さいころ、タブン平日に行ったのか、あまり人もいなくてこのショーの目玉でもある観客も実験に巻き込むイベントで、シロイルカは水槽の中からこちらが見えているかどうか実験に選ばれて参加したことがあります。

水槽の外から大きく円を描くように腕を回すと、イルカくんかそれにあわせてくるくるとまわってくれます。

その時はさほどカンドーもしてなかった長女ですが、幼稚園くらいのお子さんがやってるのを客観的に見れる歳になると、ふむふむ・・って感じだったのか。。。

なんか言いたげでしたね。

ではシロイルカくんたちの今、旬な芸をば・・

<!-- 五輪バブリング -->
 

今年の北京五輪にちなんで5つのバブリングを披露してくれました。

こりシロイルカくんは島根のおじさまではない女の子ですが、自分の息だけでバブリングをするのってタイヘンなんだろうな・・と思ってしまった。

かあいかった・・シロイルカ。また見に来たいな。今度はペンギン館が出来たら、、(建設中でした)ゼヒ、来よう。

写真は山のように撮ってしまったものの、全部出すわけにもいかないので、、

この水族館でいつも感心する場所を出して終わろうと思います。

 壁一面に色んな魚がこんなに立体的にはりついてる場所があります。

下部分には点字でその魚の名前が書かれてるんだと推測

ほら、いかにもハゲでしょ。

こういう小さい魚からまんぼうに至るまで、大きさもそれぞれです。

目の不自由な方にも水族館を楽しんでもらうタメのことと思いますが、触って点字を読んで感覚をつかんでんでしょうね。

なんか、そういう場には遭遇したことはないですが、目不自由な方はどう感じられるのかな。。といつも思います。

こういう取り組みをしてるともスバラシイところの1つです。

 

海の日だから水族館というわけではなかったんだけど、(でも、宮島と迷った・・宮島の水族館も11月いっぱいだっていうし、、鹿と話もしたかったし。。G.Wに行こうとしてリタイアした分、余計に行きたかった・・)

日本海を久しぶりに見て、スゲー。台風みたい。。。。と今日もまた思ったのでした。

瀬戸内海では台風のときくらいしかあんなに波は高くない。。

疲れ果てて明日が仕事になるかどうかが心配・・

我が家の夏休みのメイン行事終了~か・・・・

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする