オット、今年の一大イベント、AJ群馬katsunoriwさん主催のAround Niigataにエントリーしたため、はよから、このことで頭がいっぱいになる日が多かった。
ほんとは、土曜日休みの私なんだけど、輪行袋をもって呉線に乗るのは如何なものか、、と周囲の反応を案じ、金曜休みの土曜出勤に変更。
私の職場、こういう臨機応変がきくのでとても助かる。
〆さえ守れれば、あとはなんとでもなるから。
朝、はよから、駅に向けて出発です。
そして、9時半にはこの人たちの後ろ姿を拝み、、
じゃっ、行ってくるの。
と言い残し、ヤツはうれしそうに遠足に旅立ちました。
いってらー。気をつけてー。無事に帰ってくるまでがブルべ遠足よ。
うしゃー、今日は今から私も遠足。前々から行きたかったところに行く。
時間があるので下道で帰ろうと思いつつ、やっぱり面倒なので自動車道で帰る。
はよ、つきすぎたかの。。。。
久しぶりのガウディー公園。この公園の前を通るのはとても久しぶり。
てか、前回は自転車で通った。カメラ片手に。今日もいったん帰宅して電アシで来ようかと思ったんだけど、雨が降りそうだったので、断念。
帰宅途中に寄ることにした。
えーとこの近くだっはず・・・・
え、まてよ。
暖簾がかかってないし・・・・・まだ空いてない? ついったーでDM送る。
12時からだって・・・・まじか・・まだ11時前なんだけど。
そーだ、杣さんに行こう。
久しぶりの杣さん。この前来た時って子どもたちがまだ小さかったような気がする・・
こちらで1時間ほど時間をつぶさせてもらおうかね。
サドル、BLOOKSなんだよね。いい塩梅に皮がしなってて、使ってるこのサドルをこのお店で初めてみた気がする。
いだだきまーーーーす。杣さん、お元気そうでよかった。
あれ、なんかすげー雨降ってきましたけど・・・新潟も雨っていってたからね。
てか、地震の後なんで余震がないかソコだけが心配なんじゃけど。ブルべ自体も開催されるかどうか、最初はわからんかったし。
プリン、めちゃウマ。幸せだーーー。手作りのプリン久しぶりだーー。こんなにしっかり焼かれてるプリンは特に。
壁にこゆのが掛かってるお店です。最近、ご主人は乗ってないらしく、杣さんが乗ってらしたびあんきも今は息子さんが乗ってるとか。
てか、息子さん高校生になったのね。私が知ってる息子さんは小学校の低学年だっ気がする。。
そんな昔だったか。
あ、お昼を食べに行ったのもあるんだけど、
お勉強もしました。予習です。予習。
さて、、お昼を廻ったので、甘茶書店さんに。
そうです。この本の予約をしたまま取りにいけなかったのです。
富士ファミリーのお話です。
ドラマ仕立てでは観たことがありますが、活字は未読なのでね。
甘茶さんのインスタだったか見たときに、いるーーーと頼んでおいたのです。
おねえちゃんにも久しぶりに逢えてよかったです。
年月が経ってることを痛感しました。
だって、子どもが大きくなってる。
お互いに。
いやー、びっくり。
甘茶さんともご縁で繋がってます。。
ギャラリーの立ち上げの時からじゃないのかな。
もう10年くらい前かと。
細くてもご縁で繋がる人はつながるもんです。
おしゃべりしすぎました。
帰宅後、久しぶりの昼寝・・・・。なんでお昼に寝るのってこんなに気持ちがいいんだろう。