今日は2か月に1度の検診の日。
いつもより2時間早く仕事を終え、病院に行く。
この時間の道路状況はどうなんじゃろか・・・
豪雨災害以降、極力町から出ることをしないので、とんとわからない。
渋滞にかかってしまうのが、イヤだし、どうしても、、、のご用がないと1台でもクルマは少ないほうがなにかとええかと。
大橋までは混んでだけど、それ以降は全然いつも通りだった。
予定の時間内に無事到着。
いつもの検査をしてごはんを食べにあがる。ひーー、おなかすいたーー。
あー、あれか。
他府県の観光バスが確かに停まってる。これが夜になるとたくさん帰ってくるのね。
さて、今日は患者さんの数がどうかなー。
長引くと、退社時の渋滞にかかりたくないんだけどなー。
と思いつつ、ごはんを食べて診察に向かう。
さほど混むこともなくいつも通りの時間に呼ばれる。
血液検査の結果はどうやろか・・・
ジツは、断水が続いてる間、即席のものしか食べられなかったし、当然塩分のことなんて考えられんかったし、
水分だけは気をつけてとるようには心がけてはいたんだけど、結果が悪かったらいやだなー。と思ってましてん。
結果は悪くなくてよかったんですけどね。水分も取れてますって。
安心しますた。
娘が初めて商品で炊いたカスタードらしい。
記念に買ってきたって。
よばれましょうぞ。今日は熱いコーヒーを久々に淹れました。