本日土曜日の昼食にうどんの坊に行きました。
こちらが鍋焼きうどんなり。
暑くても鍋焼きうどんうまーーー。
まだこの倶楽部を発足して日はとてもとても浅いですが、
讃岐屋と比べたら、讃岐屋に軍配があがります。
出汁もさることながら、具の塩梅とかが私の決め手になります。
多分これからもしいたけの煮方がどうか、、とかが大きな決め手になるかもです。
しいたけ大好きなので。
ごちそうさまでした。
本日土曜日の昼食にうどんの坊に行きました。
こちらが鍋焼きうどんなり。
暑くても鍋焼きうどんうまーーー。
まだこの倶楽部を発足して日はとてもとても浅いですが、
讃岐屋と比べたら、讃岐屋に軍配があがります。
出汁もさることながら、具の塩梅とかが私の決め手になります。
多分これからもしいたけの煮方がどうか、、とかが大きな決め手になるかもです。
しいたけ大好きなので。
ごちそうさまでした。
私は密かに鍋焼きうどんが好きだ。
なんでかというと、この鍋の中にいろんな味が楽しめるものが入ってるお得感が
とーっても好きだ。
強いて言うならば、しいたけが煮てあるのがとっても旨いので
美味しいの良し悪しをソコに重点を置いて判断したいと思うほど、まぁ、しいたけが好きなんやね。
総じて言えば。
讃岐屋さんの鍋焼きうどん。
これからいろんなお店の鍋焼きうどんを食べていきたいと思ってカテゴリまで作った。
鍋焼きうどん倶楽部。
讃岐屋さんの鍋焼きうどんは、5年前に胆嚢摘出の手術をした後に最初に食べた外食なんや。
思い出のある鍋焼きうどん。
12月に手術をしたので、あまり脂っこくなくて、うどんならちょうどいいかと。
でも、いろいろ食べたかったのね。
そこで選んだ鍋焼きうどん。
美味しかった記憶があるわ。
食べ物に制限は全然なかったんやけど、あったはずの臓器がカラダの中から1つ無くなってしまったことは事実で、
少しナーバスにもなったし、臆病にもなったのでね。
いまのとこ、ここの鍋焼きうどんはno.1よ。
夏だろうが、鍋焼きうどんを食べるぞーーーーー。