今まで、役員のことは書いてきませんでしたが、今回は最後なのでここに残しておくことにします。
息子の高校入学とともに、役員の仕事を引き受けました。
それもこれも、娘の同級生のハハから電話がかかってきて、
『ウチが今年初めて部長をするんじゃけど、PCが出来る人がおらんのよー。ブログとかしよるけー、仕事でもつかいよるけーできるよねウチを助けて~、、1年でえーけん。』(ココ重要。)
しかも、同じ部の3年生の保護者には、オットの高校時代のクラスメイトがおった・・
それも、私に電話してきたハハの義理のお姉さんだとか・・
こえーーーーっ。
世の中狭すぎて、、怖すぎるよっ
『ダメじゃゆーたら、ウチがダンナに頼んだげるわっ』(いやいや、するのは私ですけー。)
と、言ったか言わずか・・
1年だけね。
子どもたちが幼稚園のころからご縁あって、役員は何回か経験してきた。
10年数年前からこうしてブログをするようになって、PCの操作も以前よりは達者になった。
そして、ネットでつながったトモダチの影響で、を好きになり、役員も広報を選ぶようになった。
どうせやるなら、写真を撮って新聞にしたりするほうが楽しいもの。
今回も広報部ということで、泣く泣くお誘いにのることになった。
そして、結局、3年間広報部をやり遂げた。
楽しかった。
1年目を終える時、辞めるとかいう選択肢もなかったし、それよりも1年経験してみて楽しかったので2年目も継続しようと自然と思えた。
メンバーも良かったんよね。
雰囲気のいい部だったしね。やっぱ、何をするのも人でしょう・・
人との繋がりがなかったら、楽しめない。
類友で集まったメンバーだと思えば、なおのこと。。
最初の1年目は、右も左もわからず、しかも学校自体が体育館建て替えというイレギュラーな年で、仕事らしい仕事をこなすことはなく、ただ、体育祭で写真を撮った・・っていうだけで、何もしなかった。
息子が2年生になって、初めて行事らしい行事をこなしていく上で、体育祭も子どもたちの近くまで行って撮れるように許可を取ってもらったり、、楽しさ倍増
高校生ってね。キラキラすんのよ。
楽しい時は、めっちゃ、はじけてそのキラキラさが、おばさんにはまぶしいのよ。
めまいがする位・・・
いーなーーー。若いって・・としみじみ思うね。
powerももらうね。生き血を吸いたいくらいじゃ。
3年生になって、最高学年になったとき人生で初めて部長という立場にならんといけんようになった。
私は自慢じゃないが、役職はずっと逃れてきた。くじ運で逃れ続けてきた役員生活の集大成が『広報部長』という役。
名前がつくと、思うように動けなくなるのが嫌で裏方で好きなように動きたい私にはとても重い重い役。
でも、今回だけは逃れることが出来ない状態・・
しゃーない。今回は腹をくくろう。
でも、やるとなったらとことんやってやるっ
だって、学校の役員なんてもうこの先することはないんだから・・・(この時点で息子は就職予定)
この先やるとしたら自治会の役員をもっとババになった頃やるくらいかねぇ。きっと、やらんといけん時がやってくるじゃろーて。
この1年、やるだけやったねーー。
悔いはないよ。まじで・・あんなに追われた日々もうなかろーて。
今は肩の荷がまじ、降りた。好きでやってたことだけど、締め切り(自分で決めた)に追われ、頭を抱えた日もあったもん。
家族も犠牲にしてきたもん。でも、家族も私がしてることが息子やガッコのタメになることということは百も承知の上だったし、私がやりだすと止まらなくなることを1番知ってるのも家族なので、協力を惜しみなくしてくれたからこそ、出来たんだと思う。
家族に対してもありがとうだわ。
とても前ふりが長くなったけども、、
息子は3月に卒業して、私も最後の仕事のだよりを3/31にしてもらって、いちおは終わりっぽいフリして
今日の 総会にて役員を解任される。。という。
この風景ももう撮ることないんだなー。と思って、早めに上に上がってみた。
まだ、みなさんお揃いではないです。
こちらの執行部のみなさんと、3年間やってきました。みなさん、お疲れさまでした。
新執行部のみなさん。 新役員のみなさんでこれからもガッコを盛り立てていってください。微力ながら、応援は惜しみません。
なんだか、寂しくなりました。あー、これで終わりやなーーって。夜の部では、楽しまねば・・
お昼ごはんに誘っていただき、ごちでした~。久しぶりにおやっさんに逢えました~。
体育館で最後だからと何やら、いただきました。
ワロタ。カノジョらしい。。ありがとう~。
帰宅して一息つかぬ間に、オットからデートに誘われ、急いで夜用の服に着替えてGO~
昨日のコーフン冷めやらぬ平和公園まで。。
オバマ大統領が献花した花輪が見れるかと期待していきましたが、残念ながらもうなく・・
ここで、安部首相と固い握手わ交わして別れたのかと、確認して、夜の部へ・・
さて、今日はいただく。
ビールはニガテだけど、いただく。
先生と思う存分、お話をする。2時間しか時間はないんじゃけーね。
校長先生はじめ、お世話になった先生方と思う存分お話しさせていただきました。
要望も伝えました。これからの学校のご発展を期待するとともに、お祈りします。
退任する役員みんなでお花をもらって、各自一言挨拶。
そして記念撮影です。
いやいや、さすがE先生。素面な上にここから撮ってくださるとか・・
はい、チーズ
ジツは総会の時のあいさつのほうが、涙が出そうだった私・・
体育館だったからかなぁ。
ここでは、楽しいキモチのほうが多かったなぁ。しかし、最後の挨拶の陰謀は忘れんぞ。
お花もありがとー。とってもキレイで癒されるかわいいお花ばかり。
素面なのに、まるでヨッパな人となった現部長と、前副部長。
『なんでもいいんさい。好きなもん買ったげるけー。』と、まるでヨッパです。
帰って食べろとカレーをよこす。。笑
確かに帰宅後、おなかが減りましたよ。食べてないけーね。先生方とお話しする時間のほうがタイセツじゃったけー。
娘の自撮り棒を持参して時間の許す限り、先生方と撮ってきました。
自撮り棒万歳
先生方、親子ともどもお世話になりました。次は体育祭にお手伝いに参ります。
広報のみんなと撮った画像はあまりにも私の写りが悪かったので、割愛します。
いやー、楽しい3年間だったなぁ。
今までやってきた役員生活の中で1番、濃く楽しく得るものが多く、時が経つのが早かった3年間でした。
役員をしていく上で、学校のこともよくわかる。先生方の人間性もわかる。わが子を預けてる人たちが一体どんな人たちなのか気になりません
わが子が話す先生像と、親が感じる人間性はきっと違うハズです。
わが子の言葉だけを信じるワケにはいかんのですよ。自分でちゃんと確かめないとね。
役員は出来る環境に自分があるなら、かってでもやるべきと私は考えます。
理由は子どもだけならず、親が成長できる場だからです。
学校の裏側も知らずに、エラそーに意見なんてできませんもんね。
そういう意味では、わが子は人生最後の学生生活に出会えた、先生方に恵まれたんだと思います。
社会の荒波がガッコのルールよりも厳しく、人とのかかわり方ももっと、シビアになるという現実を
今、身をもって体験してる息子でございます。
貴重な体験を親子ともどもさせてもらった3年間でした。感謝です。
なんか、スッキリしました。
4月は、なんかロス気味で悶々としてましたが、やっと吹っ切れた5月。
これで私もホンマに卒業です。
~今日の名言~
守・破・離
最後まで耳ダンボ、ありがとうございました。