茶語花香

人生は旅なり。
中国茶をはじめ、花のある暮らし、読書、旅などを中心に、日常の出来事を綴ります。

かっぱ橋道具祭りに出くわす

2013-10-08 19:09:41 | 街散策・旅行

今月に中国語教室の茶会と中国茶アドバイザーの卒業パーティーを控え、色々と買い物をしなくてはならないのです(焦)

日程の都合で、今日行くしかないので、朝からかっぱ橋へ。

なんと今日から10月14日まで、ちょうどかっぱ橋道具祭りをやっているので、人出がいっぱいでとても賑やかです。

気に入りの店舗何軒かに入り、買いたかったものや、予定外の物もいっぱい買ってしまいました。


やぶきた創亭の入り口。中にいるだけで癒されます。


アンティーク専門のたけのこほり、今回は初めてです。掘り出し物の茶托をゲットできました。


疲れたら、やはり合羽橋珈琲で一休みします。

外観から想像できない木のぬくもりの空間にほっこりします。

抹茶のチーズケーキがしっとりしてとても美味しいです。木苺がはいっているので、たまたまチョイスしたローズヒップともよく合います。

珈琲館の二階は、作家さん達の作品が置かれるショップとなっています。必見です。

店オリジナルの手ぬぐいもセール中でしたので、一枚買いました。

どれを買ったかは内緒です。いつ、どのように使うかも未定です。

抱え切れないほどの買い物をしてしまいました。

やはり、かっぱ橋には、年に一度来たいですね。

かっぱ橋道具まつり
2013年10月8日~14日
銀座線 田原町徒歩3分

にほんブログ村 グルメブログ 中国茶・台湾茶へにほんブログ村