KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

仕事術・ノウハウの革命?「グーグル化」知的生産革命。週刊ダイヤモンドを読んで。

2008年02月09日 08時26分29秒 | 読んだ本についての感想
以前にブログで、「「無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法」を読みました。」という記事を書きました。

その時期は、昨年2007年の7月なのですが、そのときから爆発的に有名になったようで、出す本出す本ベストセラーになっています。

その作者である勝間和代さんの特集が「週刊ダイヤモンド」にあったので、購入しました。



「特集といってもこんなに誌面を割いていいのか?」というくらいの量で、かなりの情報が盛り込まれています。

ここにある内容を実践したら、それだけでかなりの実力アップが望めそうです。
記事を読んで実践するのはだいたい10%~20%と言われています。

今回の雑誌の見出しを見て、若年層(20歳代~30歳代前半)がどれだけ購入したかわかりませんが、その層ががんがん勉強してチカラを付けてきたら上の層との差がなくなり、逆転してくる事態となるでしょう。


そこで、この雑誌についてのデータを見てみたいと思います。
(参照:ダイアモンド誌のMedia Data(PDF)

週刊ダイヤモンドの読者層は約40%が年収700万円未満で、1000万円未満なら約55%になります。約60%が部長職以上です。
年代は40歳から59歳で約58%、60歳以上をふくめると72%になります。


上記より、この本の読者は役職者であり、この層がさらに勉強してチカラをつけると、それより下との格差がつく可能性があります。


少なくとも、僕のブログを読む方は勉強熱心な方だと思います(根拠なし)ので、心配ないと思いますが、今は、特に勉強する人としない人の差が激しくなる時代なので、できるだけの勉強はした方がいいと考えています。

週刊 ダイヤモンド 2008年 2/9号 [雑誌]

ダイヤモンド社

このアイテムの詳細を見る



この雑誌はたったの670円、ものすごく安い自己投資だと思いますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする