「JAL旅プラスなび」の「ハワイ通」の記事:「共有したい時間がそこにある。恋するハワイ Vol.11」で、こういう文章がありました。
「ふたりだけの静かな時間を過ごすなら、夜明けのラニカイビーチもおすすめです。ハワイ語で「ラニ=天国」、「カイ=海」の名を持つこの場所は、オアフ島きっての楽園ビーチ。静かに打ち寄せる波の音と、一面を茜色に染め上げるサンライズは、まさに言葉を失うほどの美しさで恋人達を迎えてくれるはずです。」
これを見て、「夜明けのラニカイビーチに行くのはハードルが高いのでは?」と思いました。
レンタカーで行くことになるのですが、前日からレンタカーを借りてホテルのパーキングに停めておき、早朝の暗い時間に出発してラニカイに行くことになります。
ラニカイで路上駐車をすることになりますが、停めるところがよくわからないと思います。
カイルアに停めてもよい(パーキングはオープンしているの?)と思いますが、ちょっと歩きます。
ツアーがあるのかと思い検索してみましたが、あまりヒットしませんでした。
ヒットしたと思って見ると、ツアーの内容が削除されているモノが多かったです。
商業バス等の規制が、カイルア界隈にかけられてしまったことが原因なのかもしれません。
そうなれば、レンタカーで行けば、「静かに打ち寄せる波の音と、一面を茜色に染め上げるサンライズは、まさに言葉を失うほどの美しさで恋人達を迎えてくれるはずです。」というシーンになると思います。
ツアーで行って、何人も一緒にラニカイのサンライズを見ても、雰囲気が出ないと思うからです。