ラン(ジョギング・マラソン)の時には、東芝のメモリー音楽プレーヤーに有線でイヤホンをつけて音楽を聴いています。
5年くらいこのスタイルなので問題はないのですが、長い距離を走るときにコードが気になることがあります。
特に、ハーフやフルのマラソンに出場するときは、補給の食料をウエストポーチから出す際にひっかかったり、手にコードがひっかかってイヤホンが外れたりすることがありました。
疲れているので、注意が行き届かないのです。
これから3月と4月にフルマラソンを2回走りますので、なんかいい商品は無いかな?と思っていたところ、ソニーからこんな商品が発売されました。
![ソニーストア](https://store.sony.jp/Affiliate/Banner/Product/Audio/Walkman/04/728_90.jpg)
なんと、ランの時だけではなくスイミングの時にも使えるのです。
ただ、スポーツクラブでこれを認めてくれるか疑問ではありますが、僕の行くところはゆるい感じのところなので、たぶんなにも言われないような気がします。
スイミングの時のイチバンの問題は、退屈なことです。
ただ泳ぎ続けるだけなので、音楽やセミナー音声、オーディオブックなどが聞けたらいいなと思っていたので、この商品を予約することにしました。
この手の商品、それも発売と同時に買うと故障が多そうなので、ちょっと高くても安心料としてソニーストアで5年保障、しかもフル保障を1,000円も払ってつけました。
「消耗品」と割りきる方なら、保障なしでアマゾンで購入してもいいですね。
![]() | SONY ウォークマン Wシリーズ ヘッドホン一体型 W273 ブラック NWD-W273/B |
ソニー | |