8月のハワイ旅行では、手配に関する書類をデジタル化して望みましたが結果として問題ありませんでした。
参考:ハワイ旅行、旅行書類のペーパーレス化、結果は?
「自分ができるので他の人ももちろんできるだろう」と考えていますが、もしかしたら「いきなりはムリ」なのかもしれないと思いました。
特に「初めて個人手配旅行に行く方」などは、危ないかもしれないと思いました。
僕は過去このようにして、手配書類をまとめていました。
参考:ハワイ旅行用ファイルの作り方。
なにが必要なのか、どのようにファイルをすればいいかわかっていたので、デジタルにしても問題はありませんでした。
しかも、デジタル化し始めたときは、ファイルにセットしませんでしたが、念のためプリントアウト(2枚を1枚にプリント、しかも両面)したものをカバンに入れていました。
そういう経過を経て、完全デジタル化(ペーパーレス化)をしたのです。
とはいえ、このブログを見ている方は、旅行に必要なものを把握して問題なくデジタル化ができると思います。
参考記事で必要なものを記載していますので、参考にしてみてくだださい。
参考:ハワイ旅行、旅行書類のペーパーレス化、結果は?
iPadに旅行の手配書類はもちろん、過去に購入したハワイの情報誌をPDF化したもの等があり、便利なモノになっています。
どれだけ書類を入れてもかさばらないのがデジタルのよいところですね。