今年も自動車保険を選ぶ時期が来ました。
昨年も見積もりを取りましたが、保険会社を変えませんでした。
しかし、今年は変える必要が出てきました(先日の事故とは関係ありません)
その保険会社が、自動車保険の更新を行わないという方針となり、他の保険会社に変更することになりました。
現在、いくつかの保険会社の見積もりを取っていますが、インターネットのクチコミを見ると、どの会社も「対応が悪い」ということが書かれています。
自動車保険は、事故の際に相手があることや、定額の支払いではないので、加入している保険会社と利益の相反関係(お客さまに満足させる支払いをすると会社が儲からない。会社の利益を確保するためにはお客さまの支払いを減らす必要がある)にあることから、お金を出してかけている保険会社と意見が食い違うことが多いのです。
そんなことから、どの保険会社の口コミを見ても、あまり参考になりません。
あとは、保険料とその口コミの内容を見て、自分なりに判断をする必要があると思っています。
それこそ、毎年保険会社を変えてもいいのかもしれません。
保険に強いFP(自称)でも、保険選びは難しいです。
特に自動車保険。