KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

音楽配信のサブスクリプション契約、Spotifyのファミリープランにしました。

2021年05月02日 16時12分40秒 | 音楽
Deezerの無料お試し期間の最中ですが、Spotifyのファミリープランに申しこみました。

その理由は、「システムの使い勝手がよく、家族で利用するための利便性が高い」からです。

千葉の家のシステムは、テレビ-AVアンプ-スピーカーという構成で、そこにAmazon Fire TVをつけています。

それと、Google Nest miniを3台設置しています。

このシステム構成のなかで、「Amazon Fre TVでSpotifyアプリから音楽を流せることに気づいた」のが一番の理由です。

SpotiyのiPhoneアプリやPCのアプリで操作ができるのが便利なんです。

Amazon Fre TVのリモコンで起動させ、その後の操作はデバイスから操作して音楽を選曲できます。

アンプとスピーカーで音楽を流せるのは、とてもいいです。
音質が違います。

これができるのが大きいです。
音楽は、作り手がこだわったさまざまな音が入っています。
それをちゃんと聞くには、アンプとスピーカーの構成で聞くのがいいです。

もちろんヘッドホンやイヤホンもいい音で聞けますが、アタマの中で音が流れる感じになるので、自分のいる場所ではないスピーカーを置いている場所から流れてくる感じではない違和感がでてしまいます。

音楽は、演奏している場所から観客席できく音楽が僕にとっての自然な環境なので、ヘッドホンなどは「暫定的に仕方なくそれで聴いている」という位置づけなので、部屋にいるときにはスピーカーから音楽を聴きます。

その環境のプラスアルファとして、Google Nest miniで声の操作でSpotifyを使えるのがいいのです。

ちょっと音楽を流したいというときに、Amazon Fre TVに音声で操作を指示することで、音楽を選曲して流すことができます。

「OK google、ひげだんかけて」というと、流してくれるのです。

この環境は便利すぎて、他の音楽配信サービスは使えません。

同一のWIFIの範囲内であれば、iPhoneで接続できるAスピーカーを選択することができるので、部屋を移動する際に、移動先のスピーカーに切り替えて続きを聴くことができます。

この利便性の高さが、Spotifyを契約した理由です。

「サービスが決まっているなら、すぐにでも契約してほしい」という家族の要望があり、Spotifyを正式に契約しました。

Deezerの無料期間、どうしようかな?
聴かないか。

Spotifyを契約したことで、音楽を聴く時間が増えそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする