KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

24年前とは・・・佐野元春さんの曲

2005年12月16日 23時49分29秒 | 日記
持っているCDのすべてを、昨年MP3に変換しました。
なんとなくTunesの「パーティーシャッフル」を選んだら、佐野元春さんの曲がポップに流れました。

いいですね。よく聴いていたからかもしれません。
ひいき目に見ちゃうところもありますが、ストレートなロックが最近聞けないので新鮮でした。

考えたら、佐野元春さんの曲にはまっていたのは24年前くらいでした。(歳をとったという回顧ではないです)

その当時、確か佐野元春さんは27歳(もしくは25歳)で、「心が張り裂けそうになってデビューした」という記事をFM雑誌(今はないと思う)で見ました。

そのころ僕は14歳で、そのコトバに衝撃を受けて「それはどんなキモチなんだろう」と思っていました。

まだ、そのキモチにはなりませんが、「心が張り裂けそう」になるようにいろいろなことに挑戦したいと思いました。今からでも。

(余談)
いまだに「愛のなぞは解け」ないです。(SOMEDAY の歌詞をちょっと抜粋・・笑)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーのペーパーフィルター

2005年12月15日 23時31分37秒 | 日記
ペーパーフィルターを使ってコーヒーを淹れます。

そのペーパーフィルターは、フィルターの銘柄なんて考えずにイチバン安いものを買っていました。

ある日、ペーパーフィルターが1枚しかないことに気づき、仕事の帰りにスーパーマーケットで買いました。

その店には安い品物がなく、メーカー品のメリタしかありません。

値段は無名の品物より高めですが、コーヒーが飲めないことの方がつらいので購入しました。(とは言っても品物としての値段は安いのですが)


「今日、おいしくコーヒーが淹れられた。もしかしてフィルターの違い?」と妻が言いました。


他社の製品に比べて紙質が格段によいので、コーヒーの雑味をとるように研究されているのでしょうか。

小額の出費の違いでコーヒーの味が変わるのならば、メリタを愛用したいとおもいます。

良いものは(そのものの単価に関係なく)、他の製品と差がついています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンタクト使用者、定期検査は来年度から自己負担

2005年12月14日 23時16分12秒 | 時事・ニュース
コンタクト使用者、定期検査は来年度から自己負担になるそうです。

この是非に関して人それぞれでしょう。(コンタクト使用者の僕は痛い出費になりそうです)

それより、厚生労働省のコメントがひどいです。

「たばこを吸っている人が『肺がんになるのではないか』と検査を受けても、保険が適用されないのと同じだ」(医療課)

近視というのは病気の一種だと思っています。
生活習慣病に近いかな。

コンタクトレンズは医療器具です。
それをたばこと同列に考えているところが、おかしい。

財政が苦しいのは分かりますが、もう少し正しいことを考えた方がいいと思います。

良い頭も「どこから取ってやろうか!」ということばかり考えると、正しい考えができなくなるのでしょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレジットカード会社の情報誌

2005年12月13日 23時22分34秒 | 読んだ本についての感想
クレジットカードのゴールド会員になると、情報誌が送られてきます。

カード会社の情報誌の内容は旅行の特集が組まれていて、見るだけで楽しいです。

ゴールド会員に対しては無料で送られますので、費用がかかりませんが、カードの年会費がかかりますので、その費用に含まれているのです。

ゴールドカードの特典ってさまざまですが、最近、おもしろい特典(サービス)が出てきました。

そういえば、AMEXのサービスが、あるときに大幅に拡大しました。
理由は、競合が激しくなったからでしょう。

その他のカードもサービスを拡張していますので、詳しく調べると良いと思います。

このブログでもすこしづつ紹介していきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスカードの到着日

2005年12月12日 23時59分06秒 | 日記

(友人)「クリスマスカードは、クリスマス直前に届かせるのではなく、もっと前に届かせるのが礼儀なんだ、いまごろがベストかな」。

僕はクリスマスに近ければ近いほ、良いのかと思っていました。

(友人)「いま、ぞくぞくと到着しているよ」。

・・・・・そういえば、郵便でクリスマスカードを送ったことも、もらったこともありません。(笑)

来年はクリスマスカード、出してみようかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメの写真をインターネット経由でプリントする

2005年12月11日 23時45分21秒 | メール・インターネット・その他IT関連
11月上旬のハワイ旅行で写真をたくさん撮りました。

その写真はパソコン(DVDやCD)に保存したままです。
パソコンで見るだけで事が足りるからです。

今回はプリントをすることにしました。

なぜならば、母もいっしょにハワイに行ったからです。

PCを使えない母に写真を見てもらうには、プリントする必要があったのです。

自宅のプリンターで印刷しようと思いますが、100枚くらいある写真を印刷する気にはなりませんでした。

プリンターが古いので印刷速度が遅く、フチなしで印刷できません。

色あせてしまうという欠点があります。

そこで、インターネットでデータを送り、プリントして郵送してもらうことにしました。

データとして写真を送り、それをプリントして郵送されてくるという仕組みです。
料金は30円/1枚です。

プリンターのインク代と比べてもあまり違わない(かも)と思います。

できあがってきた写真を、革製のアルバムに入れて母あてに郵送しました。

写真のプリント業は衰退するかと思っていましたが、パソコンがつかえない人あてに写真を送る場面で有効だと思います。

直接送ることができるように、さまざまな工夫をして欲しいと思います。
おしゃれなアルバムに入れてメッセージカードを入れられるようにするなど。

プリントは大手のカメラ業者で信用できるカメラのキタムラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帝国ホテル大阪とどてやき

2005年12月10日 11時07分19秒 | 日記
大阪に行ったときの、帝国ホテル大阪と串かつ屋さんの写真です。


くしかつ屋さんの看板


すじ肉をみそで煮込んだ「どてやき」、うまいです。


大きなダブルベッドを独り占め。

PCとデスク。大きなリトグラフ(絵)が印象的


深くて広いバスタブ、足が伸ばせました。



落ち着いた色の洗面台、体重計があったのにはびっくり。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林 文子さんの本を読んで

2005年12月10日 10時44分55秒 | 読んだ本についての感想
失礼ながら、その売り方ではモノは売れません

亜紀書房

このアイテムの詳細を見る


「失礼ながら、その売り方ではモノは売れません」という題名の本を読みました。
ダイエーの最高経営責任者の林 文子さんの著書です。

この題名を見たときに「高いところからモノを見る人なんだろう」と、印象としては悪いように受け取りました。

自動車のセールスから現在の職業に就くひとなので、なんらかの気づきがあるだろうと思い、読みました。

内容は題名にあるような否定的な内容はまったくなく、林さんの成功体験を自分なりの言葉で綴っている分かりやすい本でした。

セールスに関してのノウハウではなく、モノゴトの考え方がわかりやすく説明されています。

営業をするための心構えが書いてあります。
営業を職業としている人だけでなく、仕事に真剣に取り組みたいと思っている人にお勧めします。

平易に書いてありますので、1時間ほどで読めます。
林さんの講義を1時間で、しかもお好きな場所で受けることができます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタンドバイミーと見つめていたい(ポリス)のコード進行

2005年12月09日 23時32分13秒 | 日記
スタンドバイミーと見つめていたい(ポリス)のコード進行ってとても似てませんか?
ベースがとても似ています。

いま、FM東京でチャーさんの演奏(スタンドバイミー)を聴いていてそう思いました。

詳しい方、おしえてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・プロフェッショナル

2005年12月09日 23時22分57秒 | 読んだ本についての感想
ザ・プロフェッショナル

ダイヤモンド社

このアイテムの詳細を見る


大阪から東京へ帰る新幹線でこの本を読みきりました。

「労働の対価として賃金をもらうのではない」ということがプロフェッショナルということだと感じました。
「能力に対して支払われる」ということです。

それだけ?書評は、と思うかもしれませんが、この本の書評はこれくらいのほうがいいと思いました。

大阪から東京までの2時間半で、大前さんの講義を受けたようです。

内容も講義を受けているような内容で、とても読みやすいです。
以前は読みにくかったという印象がありますが(特に10年前)、僕が成長したのか大前さんの書き方が変わったのか分かりません。(笑)

途中でうとうとしましたが、本での講義は目覚めるまで文句を言わず待ってくれます。なんども内容を確認できます。

そのため、ことばで話されるよりアタマに入るのかもしれません。


「本というのはその人がそのときの最高のものを書いているので、実物にあうより良い」といったことを「斉藤一人さん」が言ってましたが、おそらくこの短時間でしかもこの本の料金でこの内容の講義は受けられないので、本ってすごいです。
(ライブならではで感じることもありますので、つねに本のほうがいいとうわけではありません、念のため)

*********

新幹線の中では集中して本が読めます。
なにもないほうがアイデアが出ると書きましたが、インプットとアウトプットのバランスをとるためには、往復の片方をインプットでもう一方をアウトプットにすると良いと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サービスって、すごい!ではなく、いいね、なのかも

2005年12月08日 20時17分19秒 | サービスコンサルタント
帝国ホテル 大阪に滞在しています。

宿泊前までは、「どんな感動がまっているのだろうか」という期待をもっていました。



しかし、どの期待は裏切られました。

期待は裏切られましたが、その代わり、本当の一流が少しわかったかもしれません。

その感想をいうと「違和感がない」のです。



豪華な洗面台がありましたが、絶賛するほどではありません。

広くて深いバスタブがありましたが、すごいわけではありません。

大きいダブルベッドがありましたが、特別大きいわけではありません。

それらがバランスよくまとまっています。



洗面台はシックな大理石でできていて、清潔です。

バスタブはお湯をためて、シャワーを浴びてもお湯があふれません。

ダブルベッドは187CMの身長の僕が寝ても、足が出ません。

じゅうたんはキレイに清掃されています。
豪華ではありません。

バスルームにひとつ、部屋にはふたつのサイズは大きいけれど控えめな絵(リトグラフ)が飾られています。

サイズの大きいデスク、木目調のスタンド、一人用の大きめのソファー、電動式のカーテン。



すべてが控えめに存在しています。

バランスのよさがそれぞれを引き立てています。

だからすごさがわからないのかもしれません。


予約はこちら帝国ホテル 大阪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帝国ホテル 大阪のカジュアルレストラン 

2005年12月08日 07時47分04秒 | 日記
帝国ホテル 大阪に滞在しています。

昨日21時ごろにホテルに到着しました。

そこから、大阪の街に繰り出すのには時間が遅いし、帝国ホテル内で食事をしてみることにしました。

フランス料理などはひとりで行くには敷居が高い(値段も高い)ので、カジュアルレストランに行ました。

「帝国ホテル伝統のハンバーグ」とあったので、それを頼みました。

カジュアルレストランでも帝国ホテルなのですがら、期待できそうです。

待つこと20分、待望のハンバーグが登場です。

ニンジン、カリフラワー、ブロッコリー、小さいとうもろこし(これってなんていうのでしょうか?)、うらごしされたポテトが付け合せにあります。
そしてハンバーグ、大きさは握りこぶしくらいで大きくはないです。

消しゴムくらいにナイフで切りソースをつけてぱくり。
肉は悪い肉は使っていないが、「いい肉使ってんじゃん」という感じでもないのです。

肉の味がしっかりしていて、ソースに負けていないのは立派です。

ソースは甘くなく、そしてからすぎずおいしいソースにできあがっています。

ファミリーレストランが手本にしたと思う味でしょう。
ファミリーレストランは、家庭に本格的洋食のプロの味を手ごろな価格で持ち込んだのです。

帝国ホテルのレストランで食事をすることはいまではできますが、高度成長時代以前は、カジュアルレストランなどなかったと思います。(ご存知のかた教えてください)

ファミリーレストランを創業した方は、その味を中流家庭に持ち込みたかったと思います。(功績ですね)

話はそれましたが、このハンバーグについて話を戻します。

ハンバーグはしっかり空気が抜かれていて、ぎっしりと肉がつまっています。
焼き方は焼きすぎの傾向があり、もう少し焼かなくてもいいかなぁと思います。
焼きかたをリクエストすればできたのでしょうか?(聞かれない)

そのため、ハンバーグを切っても肉汁がでません。(ハワイのクアアイナでミディアムレアのハンバーガーを食べたので、その影響(クアアイナは肉汁がすごい)かもしれません。

パンかライスがついていますので、今回はライスを選択しました。
これががっかりで、できてから時間がたったようなぱさぱさっぽいライスでした。
閉店時間まで1時間という時間帯が悪かったのかもしれませんね。

ソースはハンバーグを食べる必要十分な量が計算されているように、きちんとなくなりました。このソースで他のお店とは違った印象を受けます。

2000円(税、サービス料抜き)というお値段はお得です。
ファミリーレストランに行くならここに来てもいいでしょう。
値段が良心的です。

生ビールが900円弱というのがつらいところですが・・・。(笑)

カジュアルレストランにしてはしっかりとした接客をしています。
そのサービスレベルが帝国ホテルのいいところでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線で東京から大阪までのすごし方

2005年12月07日 22時17分01秒 | 日記
夕方まで仕事をして新幹線で大阪まで来ました。

のぞみで約2時間30分かかります。

日が暮れているので景色は楽しめません。 日経ビジネスと アソシエ、そしてベストセラーの
さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学

光文社

をもって万全の体制で臨みました。

しかし、30分を残してすべて読み終わり、読みモノがない状態で30分すごしました。

なにもやることがないといろいろ考えられます。

メモを取らないとそのときに考えたことがすぐに忘れてしまいます。

もう、すでに忘れてしまいました。(笑)

ここで、しっかりアイデアをメモしておくと良いのでしょう。

そのためのメモを持っているのですが、かばんにいれて網棚にあげてしまいました。

新幹線の2時間半、本やPCを持たずにいればたくさんのアイデアが出そうです。

え、寝ちゃうって。

そういうときもありますね。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞は毎日買うほうがいいのかも

2005年12月06日 23時37分11秒 | 気づき・アイデア
出張が多くて家にいるのは土日だけという事があり、そのため日本経済新聞の定期購読をストップしていました。
不在だったので、購読していても読めなかったからです。

そうして、今も新聞を購読していません。

なんとなく申し込むきっかけがなくて毎朝、駅やコンビニで買っています。

毎朝、毎朝、お金を出して新聞を買います。

お金を出すということは、なんらかの対価としてモノやサービスを取得するということなので、その対価を意識します。

それが、新聞を精読することにつながっています。
定期購読というのは、対価という意識が薄れているような気がします。

新聞を定期購読をストップして、毎日購入してみてはいかがでしょうか。

新聞の読み方が変わりますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上質のサービスを体験してみます

2005年12月05日 23時51分48秒 | サービスコンサルタント
大阪に出張します。
たっぷりと2日かかりますので、前泊含めて2泊します。

今回は奮発して、帝国ホテル大阪に宿泊します。

会社の規定では、ビジネスホテルがぎりぎり泊まれるくらいの金額ですが、一流のサービスとはどんなものかを体験するために自腹で差額を払います。

「大阪に到着して・飲んで・寝るだけ」になるかもしれませんが、ここに泊まることが自分にプラスになるはずです。

帝国ホテル、このホテルを気負いなく宿泊する・・・、雰囲気・サービスレベルが、ほかでは物足りないような感覚を持ちたいのです。
(とはいっても、そのほかのホテルに泊まらないということではないです)

気づき・・・レベルの向上を目指します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする