KYOKUKENZO'S WORKSHOP 2025

「道」は自ら切り開くもの。
他人の後追いは「道」にあらず。

小銭レス。

2010年03月12日 | 社長のことば
こんにちは。kyokukenzo@TOKYOです。

今回は小銭を使わないと決めて・・・

①前日のうちにネットで搭乗チェックインする。
②座席指定、マイル登録も同時にしておく。
③千歳への高速はETCをつかう。(割引あり)
④千歳駐車場はネットで予約。(10%オフ)
⑤千歳の売店ではカードを見せて10%オフ。
⑥そのままカード決済。
⑦空弁をエディ(PRONT)で購入。
⑧ボディチェックはカードでタッチ。搭乗券不用。
⑨搭乗はカードでタッチ。搭乗券不用。
⑩機内販売もカードで。カードで10%オフ。
⑪京急、山手線、京葉線。移動はスイカで。
⑫コンビニで缶ビール購入。すべてエディで。
⑬羽田へのバスは車内でスイカ利用。
⑭帰路、羽田の買物もカードを見せて10%オフ。
⑮スイカの残額で決済。不足分はエディ併用。
⑯ボディチェックはカードでタッチ。搭乗券不用。
⑰搭乗もカードでタッチ。搭乗券不用。
⑱千歳からの高速はETCで。(割引あり)

⇒ 時間を短縮。save money。行動をスマートに。

①小銭出し入れ、ポケットのふくらみ、重たい解消。
②電車の切符買うとき料金表の確認不要。
③あれ、飛行機のチケットどこに入れたっけ?解消。

※「白い恋人」や「マルセイバターサンド」などは
 カード見せても割引になりません。

・・・それにしても、銀座の人の波。さすがはTOKYO!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする